
コメント

まなちゃん
アニメ観てる人はやっぱり
実写に違和感感じますよね・・・
アニメの実写反対(´×ω×`)!!
ほんと、殺せんせー( ˙-˙ )౨は
アニメと同じ声がよかったですよ・・・

SARISARI
録画してまだ見てないです◦°˚꒰´・౪・`꒱/˚°◦
アニメは1話で脱落したので…実写大丈夫ですかね(=゚ω゚)ノ笑
-
しー
アニメ見てないならいけるかも!笑
ちょっと金髪が浮いてる人が気になるくらいだと思います!笑- 3月21日

ボブらん
烏間先生漫画見てるだけだと27くらいかなーって思ってたのでこの前実写見て『イケメンやけどオッサンすぎるわww』ってつっこみました/(^o^)\
渚はもっとモヤシ体型じゃね?
とか、金髪ビッチのクオリティの低さとかww
たぶん殺せんせーの声優が二ノになったのは次のやつで殺せんせー人間版が出てくるからでしょね…( ˙-˙ )౨
-
しー
そうなんですよね...イケメンなんですがダンディ過ぎて「うわーこの人絶対愛する妻と子どもいるわ」感が...笑
渚くんはもうちょっと細身で...難しいのは分かるんですがもっと女の子っぽさを...!笑
あーやっぱり停止する前にちらっと見えたあの金髪はビッチ先生なんですね( º言º)笑
あれ誰か止めないの?くらいのカツラ感ですよね...!
ですよね、人間版やる&見る層のことを考えたら使いたかったんだろうなぁ...とは思うんですが...人間版だけじゃダメだったのかなぁと( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 3月21日

ゆきごろう
見てないんですが、キャスト見ただけで、なんかもう、残念な予感しか……
わたしアニメの声ですら殺せんせーに違和感あったんですよね…
原作も最近読んでないけど(^^;
金髪はぬーべーの時もひどかったですよね…
-
しー
新しい映画のポスターちらっと見たんですが、あれはまさかあの子...?ってなるのがチラホラと...笑
アニメ→漫画で行くと声にそんな違和感感じなくても、漫画→アニメだと感じたりするときもありますよね...慣れもあるんでしょうけど(●´ω`●)
原作はコミックス派なんですが最新刊がいいんですよー♡アニメでやって欲しかったけど間に合いそうになくてショックです(´・×・`)
あー!そういえばぬーべーのときも出てた人ですね!
私ぬーべーも見てはないんですが、やっぱりコスプレっぽい衣装だったのを覚えています笑- 3月22日
-
ゆきごろう
最新刊読んでないです( ; _ ; )
4月から復職したら、通勤中に読みます( *´艸`)
ゆきめはひどかったです!
素人のコスプレでも、もっとマシだろ!!(笑)- 3月22日
しー
やっぱりアニメ見てると声の印象もかなり強いですしね...あとやっぱり結構キャラがたってる漫画はので、実写化の子と比べるとうーんってなるのがどうしても強くて( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
殺せんせーは見た目はCGだから完璧なので、だからこそ同じ声にしてくれればそれだけでも結構違和感無かったと思うんですけどね(´・×・`)