
愛犬が朝の無駄吠えがひどいです。夏は夜中3時ごろから冬は5時ごろから…
愛犬が朝の無駄吠えがひどいです。
夏は夜中3時ごろから冬は5時ごろから。当初泣いてうるさいので餌をあげてしまったのがよくなかったんですが、それから毎日泣きます。餌を置くと泣き止みますが、しばらくするとまた泣き、飼い主が怒りと、人間は明け方から毎日寝れません。7.8時ごろとみんなが動く時間になれば安心するのか泣きません。こちらが動き出す時間には愛犬は二度寝してます。汗。
泣いてもひたすら無視とのことですが、近所の手前泣き続かせるのはできません。外飼いです。なにかいい案はありますか?
以前に訓練所みたいなところにお願いして1ヶ月くらい預かってもらい無駄吠えの訓練しました。帰ってきたあとは無駄吠えもなく治ったんですがそんなのあっとゆーまに忘れてしまい、また無駄吠えが始まりました。
これでは人間もノイローゼになり犬に対しても怒ってばかり、虐待みたいになってしまうのを恐れています。
よろしくお願いします。
- チリ(3歳5ヶ月)
コメント

20
前飼ってた犬が朝方になるとよく吠えていて近所に迷惑なるので 玄関に新聞紙引いてお昼前頃まで居れてました😰💦

チョッピー
年寄りの子ではないですよね?
預かってもらった訓練所に連絡してどうして吠えているのかプロの方からの目線で見てもらってアドバンスをもらうのも1つかと思います。
あとは室内もしくは玄関に入れて少しづつ時間をずらす事をされてみるのも1つの手かと
夕食を与える時間を遅くして、最後の散歩も遅くしてしっかり運動させて、、夜だけ住む場所を変えて、新聞屋とかの音で反応しないようにするとどうかなと。
-
チリ
子犬から連れてきて8年目になります。まだ年寄りではないと思いますが、、、その訓練所はもう閉鎖してしまい、やっていないのです。
やはり玄関ですかね。。。大型犬、、
家に入れたのは子犬の時だけなんですよね。。。
時間はたしかに正確なんです。散歩の時間にもきっちり催促して泣きます。
玄関ですかね、、やはり- 6月28日
-
チョッピー
大型犬ならあと数年かもしれないですので(;´Д`)少し譲歩されてあげて下さいな~
吠えるのは許せないけど、飼い主の近くに居ることで大人しくなるなら~
福島の被災地から中型のワンコを預かったときは一晩中吠えてしまうので大型ケージで居間に入れてました~ 安心が持てるとちゃんと待っていられてましたよ。- 6月28日
-
チリ
そうなんですね。。。
少し考え方を変えてみようとおもいます。。。
会話はできないけど人間が汲み取ってあげないといけないですしね。。。- 6月29日

くるくるぱー
近所迷惑になることを考えると、家の中で飼うしかないんじゃないでしょうか?
飼い主がうるさいと感じるなら、近所の人は他人の犬の事なので、もっとうるさく感じてると思います。

えいい
うちも外飼いですが、何故だか夜中鳴いたりした時があったので、その時期は玄関、又は車庫に入れていました。
外飼いで朝から鳴かれるのは辛いですよね…💦
うちもご近所の手前なかせっぱなしは出来ません💦
18キロあるので鳴き声も大きく、しかも性格が臆病なので遠くの花火の音とか遠くの雷⚡️にも反応してギャンギャン鳴きます…😭
-
チリ
うちのもまったく同じです!!カミナリや地震、かなり臆病です!!
やはり皆さんも同じ方いらっしゃったんですね。。。- 6月28日

づくむし
家の中に入れてあげると変わるかもしれません😊
寂しいとか不安なのもあるかもしれません(;_;)
-
チリ
たしかに留守で遅くまで開けてると諦めるのか泣かないんです。居るのがわかってて姿が見えないと不安で泣くのかもしれません。。。
- 6月28日
-
づくむし
一緒に過ごしたいのかもしれません😊
うちの愛犬もわたしが部屋を出ただけでこの世の終わりみたいに大騒ぎです😅
出かけたら諦めてその場から動きもせずふて寝してるそうですが…
一緒に過ごす時間を増やしてもらいたいだけかもしれません(´;ω;`)- 6月28日
-
チリ
たしかに散歩もものすごい力で引っ張り人間よりリードします。無駄吠えにも怒られ、散歩でも怒られ、寂しいのかな、、、||||||(_ _。)||||||
- 6月28日

はじめてのマリリン
うちは小型犬室内飼い、寝る時は別の部屋でケージで寝かせてますが、高齢の為か数ヶ月前から明け方無駄吠えするようになりました。
夜寝る時間にケージに入れた後も1時間くらい鳴いてたりします。
お菓子とかが入っていた蓋つきの缶の中に小銭をいくつか入れて、振るとガシャガシャ音が出るようなものを作りました。
わんこが鳴いたら、ガシャン!!と音を立てます。
ワンちゃんには不快な音のようで、うちのワンコは何度かそれをやると吠えるのを辞めるようになりました。
そんなしつけの方法もあるようなので、その子に合った方法を探ってみてはどうでしょうか?
ちなみにこの方法はネットで見つけましたよ🐶
-
チリ
すごーいです!!!
そんな方法見つけになられたんですね!!
たしかに犬にとって不快な音があるらしいですね。
YouTubeとかでなにかを流したりもしたんですが、遠吠えになってしまったりで、、、笑
ちょっとそれ試してみようかと思います!!- 6月29日
チリ
なんせ大型犬なので玄関も崩壊するおそれが、、、笑
でもそれも1つの方法ですよね。。。
20
前飼ってた犬も大型犬でしたが玄関にいれると大人しかったです😂!
今飼ってる犬は大型犬で室内飼いしてますがリビングの物が破壊されていってます😰
チリ
やはり、、、笑
以前すごいゲリラ豪雨の時に玄関に入れましたが、靴箱の足を噛み、いまや3本足で立っている下駄箱。。。笑
おそらしいですょね笑
20
三本…😱笑
また噛まれて下駄箱
破壊される可能性大ですね😂
チリ
実家ももう古いので、3本足くらいどーてことないんですが、、さすがにそれ以上は、、、笑
どーしてこんな勢いのある子になったのか、、、( ˊ࿁ˋ )