※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
子育て・グッズ

娘は泣かず、よく寝て、よく食べる。最近少しイヤなこともあるが、大きな問題ではない。食器の使い方も上手。手のかからない子供なのか、一番大変だった時期はいつか。

娘は泣かないしよくねるしよく食べる

これ嫌もさいきん始まってきてますがそんな何かも嫌なわけでもないしそんなに泣き続けるとかもないです

すでにスプーンとフォークとコップ
たまに箸も教えてないけどわりとちゃんと使えてたり

一般てきより手のかからないお子さん?はいつが一番しんどかった?

コメント

deleted user

今のところ1歳8ヶ月頃でした。

スプーン、フォーク、コップは11ヶ月からできるし、1歳半〜はお箸なので食事は1人でしていましたが
でも急に泣き出して、理由を聞くと
「お母さんが〜。」
「ちがう!」と泣き続け、更に理由を聞くと
「お父さん指とお母さん指で、こうやって持ってよぉ!」
と持ち方が気に入らなかった様子。持ち方を変えても泣き止まず
「初めからしてくれなかったから。」とのこと。

理不尽だなぁと思いつつ、お喋り早めで良かったと思いました。
その頃は教えてくれないと分からない理由が多かったです。笑

  • ふー

    ふー

    娘もほぼ一人でたべてますまだほぼ単語がいくつかなので理由は聞けないですが


    本人てきのお知らせでほとんど理解できてると思います

    ほんとに泣かなくて一日で基本てきに一番の大泣きははみがきな感じで



    今のところしんどかった
    じきていつですか?

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上のエピソードは1歳8ヶ月です。

    2歳1ヶ月でしょうか。(先月が一番しんどかったです😭)

    1歳0ヶ月からずっと続けてきたこと(自分で身支度、脱いだ靴を揃える、服は洗濯カゴへ、手洗いなどなど)
    を急に嫌だと言い始め、理由聞き出すのに苦労しました。

    それでも娘は1歳9ヶ月から大人と普通に会話していたので理由は言うし、「できない」と泣く事はないしで周りからはマシな方だと言われます。

    お知らせで分かっていた事が、分からなくなったらイヤイヤ期の始まりなんだと思いました😅

    イヤイヤ泣いたのは1歳8ヶ月
    頑固だったのは2歳1ヶ月
    な感じです。

    • 6月28日
  • ふー

    ふー

    お知らせでわからなくなったタイミングがいやいやき覚えときます


    まだ一歳8ヶ月なったばっかりなのでこれから始まるかもと思っておきます

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    娘は5ヶ月からセルフ寝んねなので、グズりもなく…
    手がかからなかっただけに大袈裟に大変だと感じているだけかもしれません😅

    4歳までは分からないと聞くので、私もまだビッグウェーブが来ていないのだと思っておきます😂

    • 6月28日
  • ふー

    ふー

    娘は新生児きから寝すぎておこして飲まして
    レベルだったので
    4歳までなんですね
    ビックウェーブが来ないことを願ってます

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    起こさないといけないの大変ですね💦
    新生児から時間どおりで、寝てるか飲んでるか機嫌よく遊んでるかだったので…

    今日、イヤイヤ期が酷くない子は思春期が大変だと言われました😭
    (何度もコメントすみません)

    • 6月28日
くま

うちも1歳過ぎておしゃべりができるようになってからあまり手がかかりません。

今4歳ですが、転んでもなかないですし、イヤイヤ期もなかったし、勝手にひらがな、カタカナ、アルファベット、など覚えて勝手に本を読んだりびっくりです。
乳児の時の夜泣きが一番大変だったかなと思います。
それかこれから生意気になってきて大変なんですかね😂

  • ふー

    ふー

    まだちゃんとおしゃべりはできてませんが
    単語やジェスチャー?で本人てきにお知らせで伝えてくれてます
    娘も眠たくなったときぐらいしか転んでもなきません
    夜泣きもした事ないです

    やっぱりこれからなんですかね?

    • 6月28日
  • くま

    くま

    そうですね。あまり泣かない子はこれからもあまり泣かないのかも知れないですね。お友達と遊んだりしていても、おもちゃを取り合って泣いてるお友達をよく見ますが息子は我関せずで、貸してあげたり、場所を移動したり。みんなでお出かけしても夕方ごろには歩けない、疲れたと泣き出す子がいる中、黙々と歩いてくれたり😂性格かもしれませんが穏やかでとても助かってます。

    • 6月28日
  • ふー

    ふー

    この前まさに支援センターでその状態になり娘その子たちに違いおもちゃを圧倒されなが渡してました
    泣きすぎてさすがに反応なかったです が

    娘は眠たいと抱っことなりますが基本ベビーカーでも全然👌な感じなんですが

    娘の場合眠たいが早すぎて困ってる部分はありますが

    • 6月28日