妊娠・出産 29wの時に残った心臓への血管が気になります。大丈夫でしょうか?病名が分からず、心配です。 29wのときに心臓への血管が2本あると言われました。胎児は元々2本あり、1本はお腹の中にいる間に自然に消えるそうなのですが、その消えるはずの血管が残ったままです。気付かずまま残っている人もよくいるらしく、特に生活に支障が出る訳ではないので問題ないですと言われましたが、本当に大丈夫なのでしょうか?(>_<)病名が分からないので説明が難しいですが、何か分かる方いらっしゃいますか?(>_<) 最終更新:2016年3月20日 お気に入り 妊娠29週目 胎児 生活 夫 むらえり(8歳) コメント 桃華07 臍帯動脈のことでしょうか?? 3月20日 むらえり 臍帯動脈は胎盤に繋がっているものですよね…??胎盤ではなく心臓に繋がっている血管だと言っていました(>_<) 3月20日 桃華07 心臓に繋がっている、というのは、胎児の心臓に繋がっている血管ということで宜しいですかね(*^o^*)? 臍帯動脈また臍帯静脈は、生前はへその緒に巻きついていて、胎盤と胎児の心臓を繋ぐ血管のことですので、たぶんそれのことでは無いかなーっと思うのですm(._.)m 3月20日 むらえり そうです!胎児の心臓に繋がっている血管ということです! そうなんですね!胎盤から心臓に繋がっているんですね。でもこれって1本消えなくて大丈夫なんでしょうか?大問題なのでは…?(>_<) 3月20日 桃華07 不安なお気持ち、察します(T_T)色々と不安になりますよね 臍帯動脈は胎児の時には2本ありまして、生後にへその緒が離脱する時に萎縮して消失します(^◇^) ただ、臍帯動脈の話となると、胎児の時に1本消失するという話を伺ったことが無いので混乱しておりますm(._.)m 確かな答えを出せないのが申し訳ないのですが、もしかして主治医は「2本あるはずの血管が1本しかない」と、言われていませんでした?? 3月20日 むらえり 先生は胎児のとき2本あり、生まれる前にお腹の中で普通1本は無くなると言っておりました。私は今、総合病院に通院しているのですが、総合病院だから気づいたけど、普通の産婦人科のエコーだったら気付かなかったでしょうと言われました。なので残っていることに気付かず生活している子もたまにいると…。こんな曖昧な質問に真剣に考えて回答して下さってありがとうございます(>_<)次回の検診でもう一度しっかり聞いてみます! 3月20日 おすすめのママリまとめ 妊娠29週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠29週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠37週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
むらえり
臍帯動脈は胎盤に繋がっているものですよね…??胎盤ではなく心臓に繋がっている血管だと言っていました(>_<)
桃華07
心臓に繋がっている、というのは、胎児の心臓に繋がっている血管ということで宜しいですかね(*^o^*)?
臍帯動脈また臍帯静脈は、生前はへその緒に巻きついていて、胎盤と胎児の心臓を繋ぐ血管のことですので、たぶんそれのことでは無いかなーっと思うのですm(._.)m
むらえり
そうです!胎児の心臓に繋がっている血管ということです!
そうなんですね!胎盤から心臓に繋がっているんですね。でもこれって1本消えなくて大丈夫なんでしょうか?大問題なのでは…?(>_<)
桃華07
不安なお気持ち、察します(T_T)色々と不安になりますよね
臍帯動脈は胎児の時には2本ありまして、生後にへその緒が離脱する時に萎縮して消失します(^◇^)
ただ、臍帯動脈の話となると、胎児の時に1本消失するという話を伺ったことが無いので混乱しておりますm(._.)m
確かな答えを出せないのが申し訳ないのですが、もしかして主治医は「2本あるはずの血管が1本しかない」と、言われていませんでした??
むらえり
先生は胎児のとき2本あり、生まれる前にお腹の中で普通1本は無くなると言っておりました。私は今、総合病院に通院しているのですが、総合病院だから気づいたけど、普通の産婦人科のエコーだったら気付かなかったでしょうと言われました。なので残っていることに気付かず生活している子もたまにいると…。こんな曖昧な質問に真剣に考えて回答して下さってありがとうございます(>_<)次回の検診でもう一度しっかり聞いてみます!