※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

100均で防災グッズ揃えた方いますか?子供のと大人の両方教えてください

100均で防災グッズ揃えた方いますか?
子供のと大人の両方教えてください

コメント

deleted user

今日まさに100均で防災グッズ買い足しました!
買ったものはこちらです↓
ビニール袋、ラップ、うがい薬(歯磨きがわり)、ガムテ、油性ペン、簡易ライト、紙コップ

子供の専用というわけでありませんが。。

念の為、おむつ、おしりふき、ティッシュペーパーは多めに常備するようにしています!
ウォーターサーバー利用しているので家に12リットル以上の水が常にある状態になっています。

  • あや

    あや


    どんな袋に入れましたか?

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家に余っていたリュックです。
    こどもはまだ抱っこできるので両手が空くようにしたくて。
    ひとまとめにして、家族に「非常時はこれね!」って言ってあります◎

    • 6月20日
deleted user

紙皿、コップ、レジャーシートだけとりあえず買いました★
長期保存するものなので劣化しにくい物だけホームセンターや100均で少しずつ揃えていく予定です!

  • あや

    あや



    どんな袋に入れましたか?

    • 6月19日
deleted user

100均とホームセンターとネットで揃えました。

★布ガムテープ★油性ペン(赤、黒)
★圧縮タオル★包帯★三角巾★手指消毒スプレー
★折り畳みコップ★歯ブラシ
★爪切りやピンセットのセット★アルコール綿
★ガーゼ★医療用紙テープ★ハサミ
★ライター★メモ帳★スリッパ★軍手★ゴム軍手
★ゴム手袋★ゴミ袋(大、小)★ビニール紐
★エアー枕★サランラップ★アルミシート
★紙皿、紙コップ、割り箸、使い捨てスプーン
★レインコート★レジャーシート★ロープ

ホームセンターで購入したものは
★給水タンク★折り畳み式の台車

ネットで購入したものは
★保存米★保存米★ビスコの保存缶

です!

  • あや

    あや



    どんな袋に入れましたか?

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらのリュックには 避難してすぐ必要かもしれないものを入れてあります。一泊するのに必要なものです。

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらには家が無事だった時に戻って持ち出すものを入れています。
    サランラップや紙皿など【あったら便利】というものです。

    • 6月19日
  • あや

    あや


    この量がこの袋におさまるのですか!すごい!!

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保存米と保存米は箱買いしているので袋には収まりません(>_<)二次持ち出しとして箱のまま保管しています。

    ピンクのリュックは3.8キロあります。これぐらいが私が子供を連れてでも持てるギリギリラインでした(>_<)

    • 6月20日