
お葬式や四十九日法要でジェルネイルしてくのってありですか?😅私はジェ…
お葬式や四十九日法要でジェルネイルしてくのってありですか?😅
私はジェルネイルしてませんが
どうなのかと思って質問させて頂きました😭
- 鉄火のまきちゃん(6歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ベージュとか目立たないものなら
別にいいと思います

さとぽよ。
オフするか手袋するかが大人のマナーですよね~
-
鉄火のまきちゃん
コメントありがとうございます😭
オフして欲しいんですが
なかなか聞いてもらえず…- 6月12日
-
さとぽよ。
ずっとジェルやってると自爪出すの恥ずかしいんですよね~😣
気持ち分かりますが参加するなら、きちんとなさったほうがいいですけど、、その方の信用度が下がりますよね。- 6月12日
-
鉄火のまきちゃん
最近初めたので別に恥ずかしいとかもないですよ😅💦
信用度が下がりますよね
言ってみます👍- 6月12日
-
さとぽよ。
1度やり始めると爪薄くなるし、傷も付いてるし、イヤなのかもしれないですけど。
まぁ、その方常識はずれになりそうですね。- 6月12日
-
鉄火のまきちゃん
絶対しなきゃいけないとかでもないし
常識外れですよね…
何度も言ってるのに聞いてくれなくて💧- 6月12日
-
さとぽよ。
そういう評価になるので、その方が損するだけですよ
- 6月12日
-
鉄火のまきちゃん
そうですよね…
何を言っても無理な人は無理なんですかね😅- 6月12日
-
さとぽよ。
そういう方は、恥をかかないとわからないタイプなので、、言ってもらえるのが後になって有難いと身に染みると思います😊
- 6月12日
-
鉄火のまきちゃん
恥だと思ってない所が恥ずかしいです…
分かってくれるといいんですが😢💨- 6月12日

姉妹mama♥
本来ならオフしてくのがマナーですが
最近では 派手でないものなら大丈夫みたいですね!
-
鉄火のまきちゃん
コメントありがとうございます😭
やはりオフしていくのがマナーですよね💦
派手でもしていくべきではないと思いますが
お葬式は間に合わなくても四十九日法要なら
時間もあるしとオフ出来ますよね😅- 6月12日
-
姉妹mama♥
そうですね💦
お葬式やお通夜は参列者にもよりますが
急な事なので逆にきっちりしていくのがマナー違反とかなる場合もあるみたいですが
四十九日法要はオフできますね😅
最近は昔よりもうるさくないって言いますしね( .. )- 6月12日
-
鉄火のまきちゃん
週末に四十九日法要があるんですが
親族でネイルしてて
私的には取って欲しくていってるんですが
聞いてくれなくて💦- 6月12日
-
姉妹mama♥
そうなんですね😢
中々難しいですね💦
まぁでも傍から見て
この人ネイルしてるよマナー違反だねって思われるのは
その本人ですし……。
私ならそのままほっときます😢- 6月12日
-
鉄火のまきちゃん
そうなんですが
何とかオフして欲しくて😅💦
ほっとくのが1番ですかね💧- 6月12日
-
姉妹mama♥
その親族の方は若い方ですか?
20越えてれば大人ですし
マナーというものを知って欲しいですけど
周りの目もあるから言ってもダメですかね?- 6月12日
-
鉄火のまきちゃん
若くはないです😅💦
オフする気がないなら手袋用意するべきだと伝えましたが
まだ連絡きてなくて😭💧- 6月12日
鉄火のまきちゃん
コメントありがとうございます😭
オフするべきだと私は思ってましたが
ベージュなら大丈夫なんですね👍
退会ユーザー
急な不幸はオフが難しかったりするので
仕方ないと思います
でも法要なら前から決まってるわけだし
オフしていった方がいいかなって思います
鉄火のまきちゃん
お葬式なら急なので難しいかもしれないですが
法要なら時間もありますよね💧
ありがとうございますございます😭