
折式の二重のやつ使われてるかたいますか?どうですか?(>_<)結局のりみた…
折式の二重のやつ使われてるかたいますか?
どうですか?(>_<)
結局のりみたいな気がするんですが…( ;∀;)
- さち
コメント

退会ユーザー
ずーっと重い瞼で一重で
試しで買ってやって見たことありますが 二重になりましたよ!
でも時間が経つにつれ取れてくるというか、、、😅

退会ユーザー
折式は、完全に乾くのを待たないと、変に瞼がひっついて汚くなります!
最初は薄ーく塗って、瞼をプッシャーで押し込んで跡つけて、押し込みが足りなかったらまた薄く塗ってを繰り返すといい感じになりましたー!
-
さち
せっかちじゃだめなんですね(>_<)
ためしに旦那にしてみたんですが←
結局折り込むとゆうより、ノリのようか感じがして…( ;∀;)
研究あるのみですね(>_<)- 6月10日
-
退会ユーザー
完全に乾くと、ノリが膜になって瞼が引っ張られるような感じになるので、それからプッシャーで押し込めばオッケーです!
指で軽く触ってみて付くようならまだ乾いてないです!
慣れるまでは変な感じします笑- 6月10日

りー
私も二重がヘンな時よく使っています!
完全に乾くのをじっと待ってからプッシャーで押し込むのがコツだと思います💫💛😊
あとは、ノリを見せたくないので
1回やる→アイシャドウのヨレないやつを塗る→もう一度修正する
とか綺麗な形になるようやってます❣️
-
さち
完全にかわかすのが大事なんですね(>_<)
ノリでひっつけるアイプチと違いがわからないです😓- 6月10日
-
りー
ノリでひっつけるのとほとんど同じです笑笑😅
でも、折式の方がより透明で目立たないのをうたっています😳
ちなみに上手くノリが隠れるアイシャドウはDior、プチプラだとCANMAKEでしたよ💓- 6月10日
さち
のりでひっつけるアイプチと変わらないきがするんですが、そうでもないですか?😓