※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stitch
子育て・グッズ

娘が初めての熱性けいれんを2回経験しました。今後も熱でけいれんを繰り返す可能性があるでしょうか。

熱性けいれんを3回以上起こされた方、おられますか??

娘が2週間足らず前に初めての熱性けいれんを起こしました(それまでは39度半ばくらいまでのお熱は出たことがあるものの、けいれんは一度もありません)。
そして、今日、前回のけいれん以後、初めて熱を出し、2時間後にけいれん、そのまま熱が維持された状態の中、その5時間後に再びけいれんを起こしました。

今後もお熱のたびにけいれんを起こす感じになってしまうのでしょうか。。。

コメント

🦭

2回目の痙攣の際、病院行かれましたか??
うちは今のところ一回のみなんですが、パニックになり救急車を呼んで大きな病院で診てもらいました。
その時に言われたのが、痙攣が収まったあとにまた痙攣が起きたら必ず救急車を呼んでくれと言われました。
不安にさせてしまうかもしれませんが、てんかんや重大な病気が隠れてる可能性があると言われました。

病院で熱が出た時に痙攣止め薬?痙攣を起こさないような薬みたいなのを処方できるとも聞きました!

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    病院は毎度行っており、今は入院中です。ダイアップの話も出ています。
    実際のところ、こう続けてけいれんになると今後も熱が出るたびに…となってしまうのか気になり、質問させていただきました。

    • 6月5日
  • stitch

    stitch

    長くなると思い省きましたが、けいれん後の対応も書いておけばよかったですね。失礼しました(>_<)

    • 6月5日
ライオネル

兄弟揃って熱性痙攣持ちです。
次ひきつけ起こしたら救急車呼んでいいと思います。何分痙攣してたかはかりそれを救急隊員に伝えてください。
痙攣起こしてから1ヶ月過ぎて安定した頃脳波調べてもらえると思いますので病院で聞いてみたほうがママも安心すると思います😊

ダイアップという痙攣予防の座薬があります。熱が38度になったら座薬入れて8時間後にもう一度入れるとしばらく熱性痙攣が防げるというものです🙋

うちも熱が出始めで入れてます。
長男は熱性痙攣で一回入院し、次男は熱性痙攣で二回入院してます😰
脳波取ってもらった時に聞いたんですが、何億といる菌のうちひきつけを起こさせる菌がいてそれによって熱が出るとひきつけるそうです。
だから熱が出てもひきつけないこともあるとの事でした。何となくそうなんだーって納得しましたが毎回熱が出る度にドキドキします😭保育園からも良く電話きます。

大きくなればおさまります。
6歳までにだいたいおさまってきます。長男も5歳10ヶ月が最後のひきつけとなりました。
お子様と日々を過ごしていくうちにこれはひきつけるなど読めてくるといいですね。うちはひたすら足元などに付きまとってきて様子がおかしいな?って日にひきつけてました💦

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    長くなるので省きましたが、初回入院、昨日の1回目は外来受診、2回目は開院時間帯でなかったため救急車を呼び、現在入院中です…。

    ダイアップと脳波の検査の話はすでにされています。脳波は入院中に撮るのかと思ってましたが、落ち着いてからなんですね。

    ダイアップの副作用を尋ねると、興奮の抑制なので、極端に言えば呼吸が止まる、通常の使用ではそんなことにはならないが、、とさらっと言われたのが気になり、呼吸が止まるって…とダイアップは恐ろしい薬ではないか…と正直恐怖です。でも、娘のけいれんする姿ももう見たくはありません。。。

    けいれんを起こしやすいウイルスというのがあるんですね。インフルなどがそうですよね?
    ただ、今回はさほど起こしやすいと言われているものではなく、、、最近まで体の強い子だと思っていたのに、熱が出る人の方が少ないのにこんなに高熱が出て、しかもけいれんまで…と正直戸惑いを隠せません。

    ちなみに、ダイアップは保育園で預かってくれてますか?

    お兄ちゃん、最後のけいれんはダイアップを使っても起きたのでしょうか?
    また、起こしそうだなとわかるのですね。熱が出始めてからのパターンでしょうか?

    たくさん質問してすみません。。。

    • 6月5日
アン

立て続けに痙攣が起きたら病院受信された方がいいですよ(><)
ダイアップ座薬痙攣予防するのが処方されるかな!
遺伝もあるみたいです!
私が痙攣持ちでしたが娘も4ヶ月で痙攣重積発作&意識障害で熱の上がりきるタイミングで痙攣してましたよ!だいたい38.5℃以上の時に痙攣起こしてましたが脳波検査も受けて以上なく、だいたい小学校前くらいにはおさまるみたいですがうちは未だに薬を毎日二回飲んでます!
ダイアップでは間に合わなくなり二度目が長くなることもあるので!
痙攣が先に起きて熱計ったら熱出してたパターンもありました!元気にあそんでたりお昼寝して寝てる時に痙攣起こしてましたが何度見ても慣れないですが何度も痙攣起こされてるのでいつもとなんか違う気がする感じがわかるようになってしまいました!
必ず痙攣するとは限らないですよ!
予防もできるので相談してみるといいですよ!

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。
    長くなるので省きましたが、初回は入院、昨日の1回目は外来受診、2回目は開院時間帯でなかったため救急車を呼び、現在入院中です…。

    4ヶ月でのけいれんは想像を絶するほど怖かったですよね。。
    娘も39度超えの熱、けいれん直後は39度半ばくらいですが、その後40度超えの熱と似た経過です。

    頓用のダイアップではなく、毎日お薬を飲まれてるのですか?!

    そして、わかります…。娘も朝に検温をしているのでそこで気づきましたが(37度後半)、検温の習慣がなければもっと発熱に気づくのは遅かったはずです。さらにいずれもお昼寝中のけいれんなので、そばで見てなければ見逃していたかも…という恐怖があります。
    もう娘のあんな姿は見たくありません。。呼びかけたらダメと言われても、怖くて怖くて呼びかけてしまいます…。こうも続くと、今後毎度こうなるのでは…という恐怖が襲ってきて質問させていただきました。
    ダイアップの副作用が怖いのですが、やはり使うことになりそうですね。

    • 6月5日
ぶんぶん

うちの娘が熱性痙攣で今は熱がでるとダイアップを使用しています。

2回目の時にダイアップの話がでて
けどこれから熱がでるたびに
熱性痙攣がでるかわからないのに薬を使用するのに抵抗があり
次でたときは使用しようと待ちました。
結果的にまた熱がでた時に痙攣を起こしたのでダイアップを使用する事になりました。
脳波の検査もして異常はなかったです。

ダイアップを使用した時の娘は
少しテンションが上がっているかなという感じと足元がふらつく感じです。

できればダイアップを使いたくない気持ちとてもわかります。

  • stitch

    stitch

    ありがとうございます。

    共感していただいてありがとうございます😢もうけいれんを起こす娘の姿はみたくないのはもちろんです。が、医師からは2年を目安に使うのがいいだろうと話があり(詳しくは退院時に話がある)、もしかしたらもう起こさないかもしれないのに、しかも37.5度と多少の微熱の段階で毎度使うことへの不安も大きくて。。。
    確かに娘の場合は2週間も経たずに再び発熱し、けいれんも2回と複雑型と言われてしまったので、やはり使った方がよさそうな印象はもちろんあるのですが、、、。

    ぶんぶんさんのお子さんも続けて出したお熱でけいれんを起こされたんですね。
    副作用はさほど気にならない感じですかね?呼吸抑制とかも書かれていて、ゾッとしてしまうのですが。。

    • 6月6日
  • ぶんぶん

    ぶんぶん


    私も副作用が心配でした。
    2つの病院を普段から使い分けてたんですがどちらの先生もダイアップの話をするのでこの子はこの薬を使うことが必要なんだと受け入れてました。

    37.5度の熱で1回目の薬を使用するので
    幼稚園からは37度で連絡がきて
    迎えに行く事になってます。

    • 6月7日
  • stitch

    stitch

    そうなんですね💦2人の先生が同じ意見なら、受け入れないとですね。

    なるほど、そこ聞きたかったところです。37度でお迎えなんですね。
    娘も今幼稚園に行っているのですが、なんせまだ2歳2ヶ月のため、平熱が36.8度くらいで、、幼稚園って、ダイアップを預かって必要ならば使ってくれるのか。。。?気になっていました。

    • 6月7日