
娘がだんだん私の顔に似てきてつらいです…私は学生時代、顔がキモいなど…
娘がだんだん私の顔に似てきてつらいです…
私は学生時代、顔がキモいなどとイジられてとてもつらい思いをして来ました💦 娘には絶対あんな思いはしてほしくないのですが、成長するとともに私の顔に似てきてる気がして心配です😢
娘が可愛くないとかじゃないです😭💦
私からしたらとても可愛くて愛おしいです😣❤
だからこそ心配です😭😭
まだまだ先の話ですが、娘には楽しい学生時代を歩んで欲しいので😭💦
顔が似るのは親子なので仕方ないことですが、私の考えすぎなのでしょうか😢
- えりか(6歳)

しゅうまい
考えすぎだと思いますよ(^^)
お母さんがいじめられたから、必ずしも子供もいじめらると決まったわけじゃないですし。
それより、誰にでも慕われるような、明るく元気なお子さんに育つよう、環境を整えてあげてはどうですか😊

じゅん
そうなってしまったら、ママが1番分かってあげられる悩みなんだと思います。当時の自分を思い出しながら気持ちを読んで寄り添ってあげれば問題ないと思います。いじめる側の人間なんて所詮脇役です。私も子どもができたら自分より主人に似て欲しいと心から思いますが…(笑)子どもも親も顔は選べませんので、人を傷つけない子に育てられたらいいかなと思います✨

M
考えすぎだと思いますよ?
親がいじめられたから子供も同じようにいじめられる、なんてことはないかと思います。

すうみい
私も顔に自信がないのでお気持ち分かります😓かわいくなってほしいというのは親御さんなら誰しもが思うところだと思います!!
回答がズレるかもしれませんが、私は娘が今後どんな容姿になったとしても「誰よりもかわいい娘」ということを一貫して伝えていこうと思っています。
よく親に小さい頃から容姿についてマイナスのことを言われた方って大人になっても自己肯定感の低い方が多い気がするし、そういうエピソードって大きくなってもはっきりそれを覚えています。親に言われることって想像以上に傷つくのだと思います。
逆に容姿端麗でなくても自信に溢れていて明るい方ってそれだけで魅力的だと思うし、そういう方は親御さんからたくさんの愛情を受けたんだろうなと感じます。
容姿に関わらず素敵な娘さんに育ちますように⸜🌷︎⸝文章ヘタですみません😂

えりか
まとめての返信になってすみません💦
やっぱりちょっと考えすぎですよね😭
容姿ばっか気にするのではなくて、容姿以上に内面は大切なのでいい子に育つように見守っていこうと思います😊✨
コメント