
娘が初めての発熱で39℃に上がり、受診の目安がわからず不安。夫は出張中で心配。みなさんはどうされますか?
土日の発熱に際しての対応について質問です。
1歳の娘が今朝から初めてのお熱がでています。
今朝は微熱で元気でしたが熱がどんどんあがり39℃の今は抱っこしないとグズグズで元気もなくぐったりです。
呼吸も早いです。
首元も脇を冷やし、お腹の上で寝ています。
受診の目安がわかりません。
土日で救急に行くほどのことなのか…
様子みて明日かかりつけに行くべきなのか…
旦那は今日から出張でいないし
夜に痙攣とかあったら怖いなあ…とか色々考えてしまいます。
みなさんはどうされますか?
- かわかわ(7歳)
コメント

ぴーの
初めての熱、心配ですよね💦
お子さん、水分が取れて、眠れているようなら明日の受診で大丈夫だと思いますよ😊
あと、熱が高い時、手足が熱い時はなるべく薄着で、掛け布団も、タオルケット位の方が良いです‼️
かわかわ
コメントありがとうございました(*´˘`*)♡
初めてでとても不安で…(´・ ・`)いまクーリングしてタオルケットかけて寝かせてます🙇♀️明日受診することにしました!ありがとうございます🙇♀️