
コニーの抱っこ紐を使っている方へ。生後3ヶ月の赤ちゃんが寝ない時、頭を横向きに入れると嫌がります。首が座っていないので手で支えていますが、手汗で蒸れて疲れます。皆さんはどうしていますか?
コニーの抱っこ紐使ってる方、教えてください!
生後3ヶ月の娘が日中抱っこ以外で寝なくて、さすがに素手抱っこはキツイ重さになってきたので、よく寝ると噂のコニーを購入し使ってみました。
たしかにすぐ寝てくれたのですが、頭を布の中に横向きにして入れると嫌がって起きてしまいます。。
首すわり前なので仕方なく頭を手で支えていますが、ずっと支えてると私の手汗で蒸れるし、結局手が疲れてしまいます(-。-;
皆さまどうされているのでしょうか?
- ママリ(1歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みーこ
私は 補助紐とタオルを使って 頭を支えてます☺️

ままりん
付属の紐を使ったやり方がインスタで紹介してされてましたよ〜
-
ママリ
ありがとうございます!今探したら、見つけました!早速やってみます!
- 5月31日
ママリ
教えていただきありがとうございます!タオルを頭にあてがった上から補助紐を結ぶということでしょうか!?理解力がなくてすみません💦
みーこ
補助紐の袋の中にタオルを入れて 頭を支える感じです☺️
ママリ
なるほどです!!やってみます!ありがとうございました😊