
コメント

chika.m
うちの3人目はお兄ちゃん達の真似したがりで、離乳食嫌がりお兄ちゃん達と同じ物食べたがるのでもう普通食あげてました。
しかも手づかみ食べしたがるのでスティックパンとか1口サイズのおにぎりとか…
ホントは良くないんですけどね(-_-;)
上二人は園の献立表を真似して夜のうちに作れる物作ってましたよ。

退会ユーザー
私も来月から保育園です…もう9ヶ月になるので、三回食始めます。本当朝にちゃんとあげられるのか今から不安です(;_;)
朝の忙しい時は、パンをキッチンばさみで切ってそのまま掴み食べさせてました!おかずはほうれん草、にんじん、しらすを解凍してホワイトソースの素でシチュー風に。そこにコーンやサツマイモ入れるとさらに甘くなります!
むしろ私はパン粥がめんどくさくて、とにかくフリージングしたお粥にきなこ混ぜたり、コーン粥にしたりしてます。
ぽこそんさんの献立は、鉄分足りない気がします。きっと保育園で栄養満点のご飯食べたくるから、家ではそこまで気にしなくて良くなるんでしょうけど( ̄▽ ̄)♪息子も保育園頼りです。笑
レバーやほうれん草などを取り入れてあげると、更にバランス良くなりそうです!
-
ぽこそん
なるほと!鉄分ですね!!
パン粥のほかに一品、足してみます(o^^o)
ありがとうございます。
お互い頑張りましょうね〜!- 3月13日
-
退会ユーザー
鉄分は、ひじきが一番楽チンかもしれません♪
はい!頑張りましょー!(*^^*)✨- 3月13日
-
ぽこそん
ひじき沢山取り入れてみたいと思います(o^^o)
- 3月13日

aoaya
うちはもっぱらパンです。
スティックだったり食パンだったり。
たまに果物もやりますがパンのみがほとんどです。
-
ぽこそん
朝はパンでいーですよね(笑)
他のパンも試してみます!- 3月13日
ぽこそん
もう普通食ですか⁉︎すごい!
園の献立表を真似する!いい考えですね。しかも前の日に作ってしまうとか素敵です。
参考になりました。ありがとうございます*\(^o^)/*