
コメント

ゆぅや
お金関係ないなら
やはり美容室のシャンプーが最強ですが
手頃なのだと
私はジュレームと馬油シャンプーですね
後は
ヘアーオイルは絶対です!!!!

みー
とりあいず美容室で髪の毛一度リセットしてから
界面活性剤不使用のシャンプー
選びましょう😆💓
-
もなか
美容室のものでオススメありますか?😆💓💓
- 5月28日
-
みー
うちは旦那さんが美容師さんなので
サロン専売のシャンプー使ってます(お金はないので安目のやつ🤣)笑
私が一回使って虜になったのはシュワルツコフのシャンプーとトリートメントです😭💕💕
お値段は張りますが
かなり、、かなり良かったです!!!
やっぱりサロンのシャンプーは市販とは比べものにならないです😅✨
正味、ネットでも安く大容量売ってるので
市販と値段の差も大きく生まれないかなーと思いました😅💕- 5月28日
-
もなか
旦那さんが美容師さんなんてステキですね😭💓💓
やはり市販と美容室のものだと、使用感や成文が全然違うんですかねm(_ _)m- 5月28日

2bves
今まで頻繁にブリーチやら
カラーやらいろいろやって
髪が死んでる…と美容師さんに
毎回言われてました😂
3年前からサロン専売品の
シャンプー、コンディショナーに
変えてからは指通りも良くなって
産後久しぶりにカラーに行ったら
すごく良くなってる!と
褒められました☺️💕
サロンシャンプーの中でも
安いやつですが
ディーセス ノイ デゥーエ
ってゆーのを 大量に入ってる
詰め替えで買ってます😗💓
1000ml のシャンプーとコンディショナーで
約7000円ぐらいです☺️
そのあとに 同じディーセスの
エマルジョン なんとか〜てゆー
洗い流さないトリートメントを
やったらサラサラになります❤️
-
もなか
ミルボンシリーズですかね??気になってました😆🙌
- 5月28日

いゆ
私はずっとオージュア使ってます!
値は張りますが、全然違います🥰🥰
ヘアミルクだけでも違うと思います!

a
美容室のシャンプーが一番いいですよ!
でも中にはサロンだけが有名でシャンプーはそうでも無いのもあるので買う時は気をつけてくださいね!
いつも行ってる美容室で自分の髪にあったやつを聞くといいと思います😊
もなか
馬油シャンブー使った事ありますか??サラサラなりますかね?😆😆
ゆぅや
何種類かあるんですが
私が使ってたのは
ドンキーに売っててどこにでもあるわけじゃないけど…
それが、めちゃめちゃ良くて
シャンプーのみで
髪がウルサラでした!!
他に使わせた子も
評価はとても良かったです
ただ匂いは特別いいわけでもないので
匂いも重視するとあまり人気ないかも
引っ越してから見当たらなくて
泣く泣くジュレーム愛用になりましたが
もし見かけたら
これしか使う気がないぐらい愛用してます
もなか
写真までありがとうございます❤️😭
さっき調べたら何種類かありましたね!!ドンキのものいいんですね!今度探してみます。ありがとうございます😆💓