※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク摂取にムラがあり、体重が心配。この時期の摂取ムラは問題ないか不安。

完ミで育てています!
最近飲みにムラがあります
200作っていますが、6時間空いてても150しか飲まなかったり3時間空いてるとき200飲んだり、170飲んだり
22:00や23:00にミルクあげて、そこからすぐ寝てくれます、だいたい朝6:00頃おきます!結構時間空いてるのに160しか飲まなかったりします
1日に平均800程です、たくさん飲んでくれた時は950など。
1日に平均5回あげています
こんなにムラがあるのは問題はありませんか?
初子なので、なんで飲まないのーっていつもなってしまいます。
赤ちゃん用の体重計が家にないので頻繁に体重を測ることが出来ないので。体重がちゃんと増えているのか心配で、飲んでよーとなってしまいます
この時期はムラがあっても大丈夫なのでしょうか

コメント

のん

うちも4ヶ月頃が一番飲みムラありました!
なんででしょうね。
随分時間空けていても100も飲まなかったりしていました。
なぜか離乳食開始頃には改善していましたよ!

  • りり

    りり

    ほんとですか!
    体重は問題なかったですか??
    4ヶ月になったばかりですが。この時期の体重は何キロぐらいでしたか??

    心配はないですかね。

    • 5月27日
  • のん

    のん

    体重は大人の体重計で計っていました。
    殆ど増えはなかったと記憶していますが、生後3ヶ月で七キロくらいまで太ってポチャポチャになったので見た目で問題を感じるようなことはなかったです。

    見た目がガリガリでなければ大丈夫と保健師さんに言われましたよ。

    • 5月27日