※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
家事・料理

ウォーターサーバーと浄水器って両方つけてますか?ウォーターサーバが必…

ウォーターサーバーと浄水器って
両方つけてますか?
ウォーターサーバが必要なのか
浄水器と湯沸かしポットの方がいいのか
わからないので、意見聞かせてください😣!

あと、初めて実家を出るので一式購入するんですが、
家具は、ベッド、食器棚、机、カーテン、ジュータン
以外でこれも買う!で物があれば教えてください😊

コメント

ママリン

どっちかで良いと思います!
うちはサーバーつけてます!
後は、テレビボード、チェストくらいですかね?

  • a

    a

    テレビボード忘れてました😭
    ウォーターサーバーって月額5000くらいですか?😣

    • 5月26日
  • ママリン

    ママリン


    そうですね!5千円くらいです!水が消費できないときは
    1カ月おきの配達もできるので良いですよ〜

    • 5月26日
  • a

    a

    そうなんですね💓💓
    お米炊く時とかって、
    ウォーターサーバーの水使ってますか?
    今まで実家が浄水器つけてたので
    どういう時に、綺麗な水を使うのかあまりわかってなくて💦

    • 5月26日
  • ママリン

    ママリン


    うちはお米は水道水で、水出しのお茶などはサーバーです。
    後は水分補給の時やこれから生まれる赤ちゃんのミルクの時に使ったりとかですかね?😊

    • 5月26日
  • a

    a

    お米は水道水でいけるんですね❤️
    やかんのお茶とかは沸騰させるから
    水道でも消毒されますもんね😳
    ウォーターサーバにします❤️

    • 5月26日
ゆぅ

ウォーターサーバー使ってますが、キッチン見に行った時に浄水器付ければよかったと後悔中です🤣(一軒家に住んでます)
ミルク作るの時にウォーターサーバーあると楽ですよ😁初めはティファールでお湯沸かして作ってましたが、面倒すぎてウォーターサーバー契約しました😓
家具でいうとソファーとか服をしまう棚とか🤔
アパートなのか分かりませんが、ついてないなら物干し竿やハンガーとか🤔

  • a

    a

    浄水器ないとどういう時不便ですか?😨
    今日ウォーターサーバー見に行ったんですが
    ウォーターサーバーって赤ちゃんのミルク作るために出来たってくらい便利みたいですね❤️
    クローゼットがかなり大きいのでハンガーと、簡易的な収納引き出し?を買おうかなと思ってます😭
    物干し竿ついてなかったのでいりますね😢

    大きい買い物は一通りできたかな?て感じなんですが残り五万で収めたい…
    初めての事なので相場がわからず不安です😭

    • 5月26日
  • ゆぅ

    ゆぅ

    今は不便じゃないですが、ウォーターサーバー自体は3年契約にしていて、それが終わったら辞める予定なので辞めてから飲水とか水出しも出来ないししまったーって思ってます😖
    まぁあとから浄水器もレンタルできますけど😅
    あとウォーターサーバーでいいところは、本体の仕組みによりますが災害時に水が止まっても綺麗なお水が確保できるってところですかね😊

    お子さんはどこで寝かせる予定ですか?うちは4ヶ月くらいまではベッドで一緒に寝てましたが、寝返りできるようになって動くし、引越しを機に布団に変更しました☺️
    ベッドなしに抵抗がなければ、すのこと除湿シート買い足すだけなので、ベッドの値段によりますが多少はお金浮かせれるかも?ただ頻繁に布団あげたり干さないといけない手間が出来るので辛いかもですが😭

    テレビ台や机もローテーブルならドンキとか、あとは自分で組み立てるやつだと安かったりします!!

    • 5月26日
  • a

    a

    なるほど😭😭
    一軒家だと初めから取り付けることができるんですね!!
    月一交換の浄水器とかありますもんね💓
    水道から飲水作るとなるとめちゃくちゃ手間ですもんね😭
    なるほど!!災害時に役立つんですね!
    思いつかなかったです😨💓

    ベビーベッドは買わずに、布団で寝かそうかなーって思ってます😣
    ダブルベッドは買ってしまって、フレームとマッマトレスで5.5万くらいでした😢💦
    赤ちゃん産まれたら夜泣きで旦那起こしたら辛いだろうし別の部屋で布団敷いて寝るのもありかな?って考えたりしてます😌💓

    あっ、たしかにドンキってテレビ台とかも安いですよね💓💓

    • 5月26日