※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
その他の疑問

痩せ型なのに二重あごになりやすいです(°_°)何かいい方法しりませんかー…

痩せ型なのに二重あごになりやすいです(°_°)
何かいい方法しりませんかーー??

コメント

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

あごラインのマッサージ効きますよ(*´꒳`*)
ぽっちゃりですが二重あごになったことないです🙆

ふ🍵

私も同じで痩せ型で二重あごになりやすいです。
上の方もおっしゃってますが、私はあごから首の長さが短いのが原因です。
短いのはある程度生まれ持っての部分もあると思いますが、私はそれに加えて猫背でいつも頭が前に下がり気味で首前にかなり負荷がかかっており筋肉が凝り固まっているというか筋トレ?状態で筋肉がついちゃってるような状態になっていると通っている整骨院の先生に言われました。
整骨院でマッサージしてもらうと本当に首がほっそりなります!

話飛びますが、そろそろご出産近いようなので、産んだ直後、自分がベットに寝ている状態で子供を横に抱き写真を撮るようなシーンが来たらかなり二重あごになる確率高いので意識して気をつけてください!友達もそれで二重あごになってる子いましたし、例に漏れず私もなりました(笑)
せっかくの写真なのにちょっと悔しいです(・ω・`)

  • なな

    なな

    ご回答ありがとうございます!
    わたしもあごから首の長さかなり短いです笑
    わたしも整骨院で一度マッサージしてもらいたいです!

    その状況、確実に二重あごなると思います(*´・ω・)笑
    きをつけます…

    • 3月12日
deleted user

顎が短いんじゃないですか?顎の下(顎〜首までの距離)が短いというか。
体質なのでしかたないですが、浮腫みがあるとより目立つと思います(´>_<`)妊娠中は浮腫みやすいですしね××
地道にリンパマッサージしかないかなと思います。
整形で顎になにか入れる?手術もできるみたいですが○
あとは、顎に目線がいかないようなヘアスタイルに変える…ですかね!

miro

舌トレ効きますよー!

azu66

私もマッサージおすすめです!朝晩の洗顔の後、毎日マッサージしてると、効きますよ〜。私は親指と人さし指で、フェイスラインを挟んで、下から上に向かって最低10回はマッサージします!