
コメント

ゆうな
共感の指差しとは?!😱

*はな*
共感の指差しだと思いますよ😊
「ママ○○がいたよ!見てる?」の意味ではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
まさにそんな感じです❗
台所にいるとよく絵本をもってきてベビーゲートの近くで一人で読んでるんですが、私が料理に集中すると「あっ、あっ」と声をだして相談した行動をとります。
ありがとうございます✨- 5月24日
-
*はな*
下に返信してしまいました💦
- 5月24日

*はな*
月齢が同じくらいの子がいますが、空を飛んでる鳥や飛行機も指差ししますが絵本もしますよ😊
同じように「あっ!あっ!」って呼びかけてくれます✨
「あっ!あっ!」可愛いですよね😍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
遠いところにはたまーーーにしかしてくれなくて心配してたんです💦
可愛いので何回も相づちをうってしまいます😄
ありがとうございました🍀- 5月24日
はじめてのママリ🔰
例えば飛行機をみつけて子供が指差しします。その時に子供が親の顔を見ることです😄
一歳半検診の問診票などで項目になかったですか?😄うちはあるみたいなので気になっています💦
ゆうな
どうだったか忘れましたが、そうゆう行動はありますけどそれダメなんですか?😂
はじめてのママリ🔰
ある事が大切みたいです😄
ゆなさんのお子さんが順調だということです😃✨