
コメント

sakura♡yu-ma mama
そうはやめた方がいいです。
産んだわけではありませんが、どんな感じかを知りたくてがん検診に子連れでいきました。
初診で…
看護師は冷たい目でみるし。
「子供いるのかよ…」的な…
初診だから早く行かなきゃとおもい、8時半くらいに行ったのに、受け付けで「予約してないから11時半くらいになるかもね」と言われるし…
外見は綺麗だし、いいなぁ。とおもいますが、微妙です。
ちなみに、そう、受診してて合わなくて病院変える人もいるみたいですよ。
先輩の話を聞いたら切迫で入院してるとき、安静で、シャワーも駄目だったみたいで、体拭くタオルとかもくれないし、家族にやってもらったら、そういうのはやめてくださいとか言われたみたいです。
なんか、すいません💦
いい噂は聞かないです。でも、先生は細かく説明してくれましたよ(^O^)
長岡はチョットわからないです💦

sakura♡yu-ma mama
やはりですね💦先生は好印象だったんですが、なんか惜しいです。
あたしも、産科で勤めてたのですが、同業者として、なんかなぁ〜〜と思ってしまいました…
そうクリニックから流れてくる妊婦さん結構いました💦
-
レナダ
看護師さん、長年やってると流れ作業的な、親身になってくれない人いますよね(><)
私が産んだ産院もいましたー(><)
おつぼね的な方でしたε=(~Д~;)
いろいろ探してみます!
ありがとうございました✨✨✨- 3月11日

しー
実際行った事はありませんが、長岡産婦人科は有名ですよ。
個人院だけど入院施設もあったはず…
長岡先生のお兄さんも産婦人科で勝田台に病院があるそうです。
-
レナダ
そうなんですね!!!(*´﹀`*)
ネットで調べたらすごく綺麗で良さそうでした( *ˆ︶ˆ* )
少しだけ距離ありますが行ってみようかな、と思います(﹡ˆᴗˆ﹡)
ありがとうございました✨✨✨- 3月11日
レナダ
そうなんですね~!(シャレではありません(^-^;💦)
産婦人科の人が、子供いるのかよ目線って非常に矛盾してますよね(^^;
毎日子供が産まれてる所なのになー。。
貴重なご意見ありがとうございます✨✨✨
近いうち行こうと思っていたのですが、迷っていて。
昨日電話で子供いてもいいか聞いたら、電話の対応は何とも言えない感じだったんですよね(^-^;💦
それで少し気になったので質問してみました!