
生後3ヶ月の赤ちゃんがバウンサーを買うべきか悩んでいます。クーポンをGETし、今後の使用を考えています。この時期にバウンサーを買った方いますか?
生後3ヶ月です!
元々バウンサーを買ってなくて
今まで使ってこなかったのですが、
最近になって やっぱりバウンサーあると
助かるなと思うことが多々あります。
たまたま お店のクーポンをGETしたのですが
買うものも特になく クーポン使用なら
バウンサー買おうかなと悩んでます。。
今更買ってもすぐ使わなくなったり嫌がったり
したら と考えると んー。と悩んでしまいます!
この時期に買った方とかいらっしゃいますか?
- n.(6歳)
コメント

退会ユーザー
レンタルとかはどうですか?私は生後半年までバウンサー使いましたが、私もいついらない!ってなるか分からなかったのでレンタルにしましたよー!

退会ユーザー
寝返り始まると
すぐ使えなかったです!
その子にもよりますが
すぐ寝返りしたくなって
おろせと泣き出します!
うちは3ヶ月で寝返りしたので
もう3ヶ月からは
使ってなかったです!
長くても生後5.6ヶ月までなのかな?と
-
n.
やっぱそのくらいかなー
って私も思います😭- 5月22日

♡
最近、私もバウンサー買おうかなと思ったんですが使用期間が短いかな〜と思いテディハグを購入しました😊
息子もすごいお気に入りで
大人まで使えるのでおすすめです♡
-
n.
テディハグ!何か広告で見た気が、、
調べてみます!ありがとうございます!- 5月22日
-
♡
とても座り心地もいいですよ♡
- 5月22日

りんご
腰が座るまで、離乳食はバウンサーであげていました!5000円くらいのものを購入したので、値段の割には使えたと思います👍
-
n.
なるほど!だから
テーブル付きとかあるんですね!
ありがとうございます!!- 5月22日

わー
まさに3ヶ月くらいでバウンサー購入検討してました😣💦
バウンサーすぐ使えなくなっちゃうかなって思って、ゆらゆら動かせるハイローチェアにしました😊
離乳食も食べさせるイスが我が家にはなかったため、ハイローチェア買ってよかったなって思ってます😊
-
n.
ハイローチェアというても
ありますね!!調べてみます!
ありがとうございます!!- 5月22日

N
私も3ヶ月頃バウンサーが欲しくて迷ってたんですが、買わずに来てしまいました😅
今となっては寝返りもするし、もういいかな〜という感じですが離乳食のとき座らせたりするのにも使えるとは思います!
-
n.
なるほど!!
何名か離乳食時に
使ってるみたいですねー!
ありがとうございます!- 5月22日

ミミ
1歳ごろまで使いました
バウンサーに乗せると快便でした☺️
メッシュで取り外せて洗濯機で洗えてすぐ乾いたので良かったです
ワンオペだったのでお風呂に入れるときに脱衣所でバスタオル敷いて裸で待機させて自分をささっと先に洗っていました
自分で脱走するようになってから使うの辞めました
私はですが、買って良かったものナンバーワンです!!
-
n.
私の場合 旦那が朝仕事行って
夜中にしか帰ってこないので
ほぼワンオペだなーって思ってて。笑
買ってよかったナンバーワン!
聞いてよかったです😭
ありがとうございます!!- 5月22日

リトルあか
うちも1歳頃までは使ってました😊お下がりでいただいたのですが、始めはいらないかなーって思ってましたが、意外と使えました😊うちの子は寝返りできるようになっても特に暴れずゆらゆら楽しんでくれてました。
みみこさんと同じようにうちもほぼワンオペなので、お風呂に入れるときに大活躍してました。
他の方の意見みてても、赤ちゃんによって向き不向きの個人差もありそうなので一概には言えないですが、案外長く使えることもありますよ😊
-
n.
そうですね!!
色々意見きけてよかったです
うちもほぼワンオペで、、
ありがとうございます!!- 5月22日

めくま
1ヶ月頃から、
インファントトドラーロッカーっていうやつ使ってます。
大きくなっても椅子のように使えます。
うちの子は、最近では勝手に座って寛いでます。
-
n.
はじめてききました!
ありがとうございます!!
調べてみます!!- 5月22日

H&Aママ
半年ぐらいまで使いました。
動きが激しくなってきたら落ちたりしたので片付けました。
-
n.
やっぱ子供それぞれ個人差
ありますよね!!ありがとうございます!!- 5月22日

あやりん
その頃に購入しましたが、全然効果がなく😭逆に泣いて泣いて大変でした💦
オークションで売りました😓
-
n.
最初で買ってたら
よかったかなーとも思いました😭
やっぱり個人差かなー?
ありがとうございます!!- 5月22日

ママリ
3ヶ月ごろに義父からベビービョルンのバウンサーを買っていただきました!
無くてもなんとかなりはしてましたが、ほぼワンオペ状態だったので、いただいた後はお風呂の時とかすごく助かり、あってよかったーって思いました😭
うちの子はのんびりちゃんだったのと、乗せて寝返りすることもなかったので10ヶ月くらいまではよく使いました😊💕
2人目が産まれたらさらに活躍するかなーと思います🤔✨
今は抱っこ紐と共にもうすぐ出産する親友に貸してます🙆♀️✨
-
n.
なるほど!!!
うちもほぼワンオペなので
あったら有難いかなと思いました!!
ありがとうございます!!- 5月22日

だおこ
私は脱衣所に待たせるのに使ってて、歩けるようになるまで使いました!
なかったらワンオペ風呂無理だったのでうちには必需品でした。夫の会社の組合からのお祝いでもらったんですけど、3ヶ月くらいから11ヶ月まで使ってました☺️
とくに低月齢のうちは夫よりバウンサーの方が役に立つくらい思ってました🤣
もしくはバスチェアか、どっちかが私には必ず必要でした!
-
n.
役立つのは新生児から5ヶ月頃まで
かなー?と、思ってたので
ちょっと検討してみます!!
ご意見ありがとうございます😭- 5月22日

チビパンダ
腰座ると自力で脱走できてしまったので、長くても6ヶ月頃迄ですかね😅
お住まいの近くにリサイクルショップあるようなら中古も視野に入れるといいかもです❗
-
n.
やっぱり個人差ありますよね😭
うちのこ なんだか脱走しそうってのもあります。。笑
リサイクルショップでも
見てみようと思いました!
ありがとうございます!!- 5月22日

aaa:)
産後すぐに買って、もうすぐ5ヶ月の今と使用してます!
ワンオペなので主にお風呂上がったあと、わたしが体拭いてる間に待機させるために使用してます。
麦茶とか飲ますときはバンボを使用してます。
-
n.
ワンオペでのお風呂の時に
やっぱ助かりますよね😭
うちは旦那が夜中に帰ってくるので
その間にささーっと入ってて
出かける時に 不便で😭
ありがとうございます!!- 5月22日

aaa:)
ちなみにリッチェルのバウンサーで5000円くらいでめっちゃおススメです!
-
n.
リッチェルのバウンサー
見たかも🤔🤔ありがとうございます!
オススメとかほんとありがたいです😭みてみます!!- 5月22日

こころ
ベビービョルンのメッシュのやつを、2ヶ月半くらいの時に買いました✨
うちは夫婦で夜ご飯食べてる間とかに座らせてるので、未だに使ってます!
たまに眠たすぎると、そのままバウンサーで寝てます😅
お風呂入ってる間に脱衣場に、離乳食の初期の時に、犬と室内でボール遊びしてる時に、とかうちはバウンサーあってよかったです😁
脱走とかは今のところしてません😀
大人しく座ってます✨
-
n.
夜ご飯の時 欲しいって思ってました😭😭
なるほど!ご意見ありがとうございます😭- 5月22日

モコモコ
カトージのバウンサーを使ってました。
ユラユラ揺らすとすぐ寝てくれてうちの子にはピッタリでとても重宝しました。
1歳3ヶ月まで毎日お昼寝の時などに使っていました。
お下がりだったのですが、友人の子は一切嫌がって使えなかったそうです🤔
お下がりなのに新品のようでした😅
-
モコモコ
思い返すと1歳3ヶ月の頃には卒業していました😅1歳過ぎくらいです。
- 5月22日
-
n.
1歳くらいまでのってくれる子と
半年くらいの子に分かれるみたいですね🤔🤔
少しでも 大人しくしてくれれば
検討してみようかと思います!!
ありがとうございます!!- 5月22日

YU
支援センターで、使って良かったので、
6ヶ月頃に買いました!
お昼寝の時に、背中スイッチが入らないので、助かりました〜!
-
n.
お昼寝の時ほしいです!!笑
すぐ起きちゃうので
どうかなと思ってました!!
ありがとうございます!!- 5月22日

めい(・∞・)
2週間くらい前に買いました!
っていっても新品ではなく、リサイクルショップで状態が良いものが1000円だったので試しで(^ω^;)
でも、娘は気に入ってくれてて自分でユラユラ揺らしてます(笑)
-
n.
1000円くらいで場合によっては
リサイクルショップにあるみたいですね!!
先にリサイクルショップで
見てみようかなと思います!
ありがとうございます!!- 5月22日

そうくんmama
うちは重宝してます😌
オムツ替え用でい草のベビーマット買いましたが、それよりもバウンサーの方がいいみたいです😅
でも逆に、友達の子供はバウンサーを嫌がります😓
もしかしたら、バウンサーに慣れてないから買っても嫌がる可能性もあるので、1度レンタルしてみて、必要だと思ったら購入してみてはどうでしょう🤔
もし予算に余裕があるのなら、バウンサーではなく、ハイローチェアの方が離乳食の時にそれに座らせたまま食べさせることが出来るので、そっちの方が長く使えるかなって思います😊
バウンサーだと、離乳食になったらベビーチェアを購入することになるので、それを買ったら使わなくなるかなって思います😥
-
n.
なるほど!!個人差もありますもんね😭レンタルやリサイクルショップから
先にみてみようかなと思います!
ありがとうございます!!😭- 5月22日

さっちゃんママ
うちはもうすぐ4ヶ月ですが最近はバウンサーより床に寝かせてる方が良いみたいで、バウンサーあんまり出番なくなってきました!
寝返りできるようになったので動き回りたいならかなー?って思います。

まゆり
私はファルスカという
バウンサーとは言わないかもしれませんが、手で押すとゆらゆら揺れるのを持っています😊
後々椅子にもなり、大人でも座れるとのことでした😊
ファルスカ。と調べると出てくるので
参考にしてみてください😆
n.
レンタルという手もありますね!!
なるほど!調べてみます!!
ありがとうございます😭