※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カシューナッツ
子育て・グッズ

娘が夜中に眠れずに泣いてしまい、寝かしつけに困っています。夜泣きや成長の一環か不安です。夜勤週での対応について相談したいです。

7ヶ月半になった娘を育ててます。
少し前までは、夜の8時〜9時頃にベッドへ行き添い乳をして寝てくれてたのですが…

最近は、ベッドへ行き添い乳をしても寝なくて起きてしまい、足で毛布などを蹴ったりして2・3時間と遊ぶようになって。。仕方なく、部屋を変えしばらく遊んでから、また目をこすり眠たくなってきた頃にベッドへ行き添い乳して寝かします。すでに夜中0時です(~_~;)

せっかくベッドへ連れて行っても寝なくなってしまい、昨日は添い乳してる途中からうまく眠りに入れず泣き出してしまいました。しばらく寝室で抱っこしたり、お座りさせたりと気分を変えさせて、また眠たくなってきたので添い乳をしても泣き出してしまい。。

やっと寝たのが夜中2時でした。(p_-)こんな事は初めてだったので…なんで?なんで?と動揺してます。

夜泣きのひとつなんでしょうか?
成長のひとつなんでしょうか?

来週は、旦那さんが夜勤週になるので…今から不安です。。昼勤週は遅い時間に帰ってきますが、夜中は居るのでまだ安心ですが。夜勤週で昨日のような状況では不安です。




コメント

ののん

うちも最近全くねません。
そして夜中何回も目がさめるように。
自分で動けるようになるともっと遊びたいとゆー願望があるのかな?とかおもってます。

答えになってなくてすいません

ケイ

お乳が薄くなってもう栄養が足らなくなってきたのかもしれません(^ ^)
ミルクに差し替えるのもひとつの手段かと☆

2人のママ❤️

うちも夜泣きありました。
意味もなく泣くことはあるみたいですよね(>_<)
でもずり這いとかするようになってから疲れるのが寝るようになりましたよ!
体力がついてきて寝たいけど眠りが浅いみたいときもありました^^;

ねむねむ

成長のひとつかもしれませんね!
うちは歯が生え始めてから寝付きが悪くなり、添い乳で寝かすのをやめて、歯固めで心ゆくまでガシガシさせたら自然と寝るようになりました\(^o^)/
生え始めは夜泣きのようになるという記事があるので検索してみてください✨
夜中起きる時は添い乳か、覚醒したら私が寝たふりでそのまま寝付くのを待ちます。
あとは日中うるさい場所にお出かけしたりすると興奮して寝付きが悪くなりますねー

カシューナッツ


(*^_^*)ケイさん

(*^_^*)しょたママさん

(*^_^*)じぇんりーさん

参考にさせて頂きます。回答ありがとうございましたm(_ _)m

寝つきが悪くなってからは、朝か夕方に近所周りを少し散歩するようにしました。σ(^_^;)