

退会ユーザー
うちは今年の11月に3歳で、先週前撮り終えました!
北海道なので10月なのですが、今年の10月お参りに行きますよ😊✨

ひなの
私ならですが前撮りはせずに当日撮影します!
うちの子も2人とも誕生日が10月末と12月と遅いのでまだ赤ちゃんらしさの残る2歳前半より3歳により近い方にしました。
1月うまれならば今年の11月または
来年でもどちらでも良いと思いますよ!

チャイ☆
私の周りでは、前撮りは5月・お参りは11月が多いので、それぞれ2020年の5月と11月で良いかと😊
ただ、数え年で行う場合は2歳のうちに済ませるようなので今年中ですね👍

ひ〜
同じ月齢の娘がいます😊
我が家は満でやるつもりなので、来年5月くらいに前撮り、来年11月にお参りに行く予定です🌸
秋生まれの友だちが数えでやろうと今年のGWに前撮り行ったそうですが、イヤイヤで結局着替えられずに撮影キャンセルしたそうです😅
数えでやるメリットは、子どもらしいあどけなさが残せる(女の子は次7歳なので、対比があると思います)
満でやるメリットは、イヤイヤが落ち着いてきて大人の指示に従える子が増えるので、複数のポージングが可能だと思います
数えでも満でもその時の記念になるので、あとはご自宅の事情(2人目が生まれるようなので、下の子のお宮参りや100日祝いなどの兼ね合い)やお子さんのイヤイヤ具合で、今年か来年か決めればいいかと🙆♀️

かびごん
去年の話ですが12月誕生日で5月に前撮り、イヤイヤで2枚撮れただけで7月に前撮り延期。
お参りは10月のおわりにいきました。

cotati
皆さま
ご意見、アドバイスありがとうございました(>_<)
とても参考になりました♡
コメント