※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
その他の疑問

横浜市金沢区(金沢八景、金沢文庫、六浦近辺)でオススメの子供に優しい(…

横浜市金沢区(金沢八景、金沢文庫、六浦近辺)でオススメの子供に優しい(子供の耳掃除が上手で慣れてる)耳鼻科を知ってる方、通っててこんな感じだよとかなんでもいいので教えてください😖😖😖

コメント

よーちん

文庫は耳鼻科が少なく能見台医院の先生が優しいと聞いたことがあります😁

  • 🔰

    🔰

    能見台医院、ありがとうございます行ってみたいと思います😊

    • 5月16日
  • よーちん

    よーちん

    うちも次にかかる時は行ってみようと思います😄今はグリーン耳鼻科に通ってますが先生怖いときあって💧予約できていいんですけど怖いと行きたくなくなります😅

    • 5月16日
  • 🔰

    🔰

    先生怖いのすごいわかります、ほんといますよね😅うちも前ハズレの所にあたった時耳掃除が怖くて泣いてた所先生に怒鳴られて(3歳児相手に)トラウマになっちゃってすごい可哀想でした😭
    まず先生自体が子供に慣れてるところが安心ですよね😭❤

    • 5月16日
  • よーちん

    よーちん

    子供は泣くの当たり前なのに怒るって嫌ですよね😣先生が優しいところが一番ですね🥰

    • 5月16日
初めてのママリ✴︎

お隣エリアの追浜のひまわり耳鼻科もいいですよ!
先生、若干声小さくて自分の耳もおかしいのかと疑ってしまいましたがw
子供が鼻水吸引嫌がって暴れて先生のこと蹴りまくってもあからさまに嫌な顔せずに対応してくれました!
子供も結構通ってます!
初回は直接、次からはネット予約取れます!

お恥ずかしながら、私は耳垢がすごいらしく先生頑張っても取れなかったので薬出されたことありますwww

  • 🔰

    🔰

    すいません…笑ってしまいましたw
    行って小さい声で話されたら思い出してほんとに笑ってしまいそうです😂

    寛大な先生…!なかなか居ないですよねw
    追浜だと自転車ですぐなのでこちらも行ってみたいと思います🤭❤

    • 5月17日
  • 初めてのママリ✴︎

    初めてのママリ✴︎


    グッドアンサーありがとうございます!!

    旦那が娘を連れてったときは、
    滲出性中耳炎って言われて
    聞いたことないってのもあって
    えっ?って聞き返したら
    どんなやつか写真つきで説明されたらしいですwwwww

    あと受付の人が補助に入ってくれてるんですけど慣れてる感じなので
    子供がギャン泣きしても
    すみませーんくらいで平気ですよ🙆‍♀️
    うちも毎回すごいので
    ごめんなさーいって言いながら出てますwwww

    結構混んでるので行く前に電話で待ち時間確認してから行った方がいいです!

    8時45分〜9時14分までが窓口のみ受付で9時15分からオンラインもスタートなのでこっから混みます💦
    午後は14時45分〜15時14分が窓口のみです!この間に行くのがオススメです!

    • 5月17日
  • 🔰

    🔰

    詳しくありがとうございます😭❤

    視覚補助ありがたすぎますねwww
    どんな先生なのかますます会いたくなってきました😂(絶対かわいい)

    うちも暴れ馬の如く半端じゃなく暴れるので慣れてくれてる看護師さんだとほんとにほっとします😊

    やはりいい先生の所は混むのですね😭💦💦

    • 5月17日