
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月で完ミにしました。
メリットは飲んでる量がわかる。間隔があくので、夜は寝れます。預けられますし、お酒も飲めます。
デメリットはお金がかかるのと、自分も栄養のある食事を摂らないといけないですかね??

温かい
生後2週間から完ミです!
メリットはどのくらい飲んだかわかる
お酒飲める 好きなもの食べれる
くらいですかね〜😭
デメリットはミルク代ミルトン代
洗うのがめんどくさいです!
-
Le
どうしたら完ミにできますか?😢
お酒飲めるのはでかいです😢
金額的にはいくらくらいですか?- 5月14日
-
温かい
飲ませなきゃ母乳枯れました😢!
断乳するとめっちゃパイ痛くなるのでちょいちょい絞りました。
息子も最初から混合だったので哺乳瓶には慣れてくれてました!
お酒好きならデカいと思います。
夏はお祭り多いので楽しみです😘
ミルクは、はいはい買ってます。西松屋で3缶パックのです!
一月多く見積もって、ミルクだけで7000円くらいですかね〜🤔
飲みムラあるので変動ありです!- 5月14日
-
Le
そうですよね、痛くなりますよね😭
自分もお酒飲みたいです(T_T)
うー高いですね😭😭- 5月14日

チェイス
退院後から完母です。
コストがかからないのがメリットです。
デメリットとして強いてあげるなら旦那の役割が減る。
-
Le
母乳なら無料ですもんね!!
旦那様…(T_T)- 5月14日

クロニャ
5ヵ月まで混合でそれ以降は完ミでした!
メリットは預けられる、よく寝る、乳腺炎や卒乳の心配がない。
デメリットは外出時、荷物が多い、お金がかかる、愚図った時ひたすらあやすしかない😅
-
Le
ミルクはよく寝てくれますね🥺確かに心配事がなくなるのは嬉しいですね。
そうですよね😢荷物多いですよね😢
やっぱお金がいちばん多いですね😢
あー…おっぱいあれば飲んでくれますもんね😭- 5月14日

ちーた
二人とも完ミです!
メリットは、預けられる、夜まとめて寝てくれる、旦那にもミルクやってもらえる、授乳室あいてなくても大丈夫👀
デメリット、お金かかる、出かけるときに荷物増える、出かけ先でのミルクのお湯の心配がある
とかでしょうか🤔
-
Le
外出時外でもあげれますもんね!!
でも逆にお湯に困るってゆーのも確かにありますね😢- 5月14日

おいっすー
2人とも産んですぐから完母です。
メリットはお金がかからない、楽すぎる。
デメリットは預ける際に搾乳しなければならないこと。
ですかね🙄
-
Le
完母すごいですね😢
母乳は無料ですもんね!!
搾乳器っていいですか?🥺- 5月14日
-
おいっすー
グズったらおっぱいあげれば満足するので楽です😌
搾乳は手でやってましたよ!
完母の予定だったし、搾乳器買うの勿体なかったので😂
手でも充分でした!- 5月14日

退会ユーザー
母乳の出が悪かったのとしっかり飲んで育って欲しいから、2ヶ月から完ミです。
メリットは飲んだ量が把握出来る。どこでも飲ませられる。誰でもあげられるため、預けやすいし夫の育児参加もしやすいです。
デメリットはお金がかかる。母乳だと産後痩せやすい、という風に言われてるけどそれがないので努力しないと痩せない😭ですかね?
-
Le
母乳だとどんだけわかりませんもんね😢人の目も気にしなくていいですし、旦那も出来ますしね🤔
母乳だと痩せる説はほんとですかね(笑)- 5月14日

マリ
私は完ミでした😄
理由としては妊娠前から長年服薬していて、助産師さんから念のためミルク育児の方が良いと思うと言われたので完ミにしました💦
メリットとしては
●誰にでも授乳をお願いできること
●乳腺がつまるということがない
●胸の形が変わらない
●母乳の事で悩むことがない
デメリットは
●荷物が多少増える
●産後、痩せるのに努力がいる
●ミルク代が掛かる
●授乳間隔を守らないといけない
思い付くのはこれくらいかな😄
-
Le
もうしょうがなくですねそれは😢
ほんとにメリットもデメリットも納得ができます…。
ミルクだと絶対3時間間隔ですか?😢- 5月14日

にこ
母乳出ないわけじゃないのに
ミルクにしたとき罪悪感というか
いいのかな?って不安になったんですが
やっぱり夜自分も休めるのが大きくて
お金かかるし、デメリットも皆さんのおっしゃる通りありますが今のところミルクにしてよかったな~て思います。
お酒も飲めるし、今の自分にはメリットしかないです!!!👍
-
Le
やっぱり完ミの方が自分の身体が何よりも楽になりますよね😭- 5月14日

あげだま
1ヶ月半くらいから完ミです。
メリットは常に一定の栄養、飲んだ量がわかる、誰でもあげられる。
デメリットはお金かかる、荷物増える、準備に手間取るとギャン泣きされる、ですね。
-
Le
量がわかるのも誰にでも出来るのは大きいですよね😭
荷物って結構増えるんですか?
確かに時間かかったら泣かれそうです😂- 5月14日
-
あげだま
哺乳瓶とミルクは当然として……お湯のはいった水筒、純水(温度調整に使用してます)が必要になります。
外出先にお湯があるのがわかってれば、水筒は持っていかないですが……
やはり、水関係は重いです💦- 5月14日

まりも
一人目→完母
二人目→混合のつもりが完ミに。
三人目もまた混合にトライしますが多分、完ミになります。
完母は、ミルク代、哺乳瓶代など諸々かからないし、すぐにあげられる。
ただ、哺乳瓶拒否になりやすいので、旦那や親に預けにくい。夜中結構起きる。
ミルクは、お酒、風邪薬も飲めるし親や旦那に預けやすいので、上の子たちの行事にも出やすい。
腹持ちがいいのでよく寝るし、夜中のミルクを旦那に頼みやすい。
ただ、ミルク代や哺乳瓶代や水など高くつくし荷物が増える。
-
Le
色々経験されたんですね!!
おっぱいしか受け付けなくなるんですね(T_T)
うーん…ほんとお金…って感じですね😭😭- 5月14日

マカロン
初乳指導の翌日から完母です!
いつ何時でもあげれる、タダ!
けどとにかく張る、授乳の間隔が狭い、あとなかなか預けにくいです💦
-
Le
確かに間隔狭いです(T_T)まだ預ける事はないですが、今後困りそうです😭- 5月14日

退会ユーザー
生後1ヶ月半から完母にしました!
理由は母乳がよく出るようになったからです☺️
それまでは混合だったのですが、夜中にミルク作ったり哺乳瓶煮沸したりが私にはとてもストレスだったので、わたしには完母の方が合ってたと思います😂
メリットはすぐあげれるところとお金がかからないこと、
デメリットは乳首が痛かったりトラブルも多々あることと食生活のバランスが悪かったので栄養的にはどうなんだろうというところですかね😂😂
-
Le
自分に合っているのはいい事ですね!羨ましいです😭
お金はかからないですし、消毒もしないですしね🥺
結構栄養バランス気おつけてますか?- 5月14日
-
退会ユーザー
正直授乳中はいいとは言えなかったです😂😂
バランスよく食べてましたが、普段の倍は甘いものやお菓子を食べまくってました😂- 5月14日
-
Le
バランス良くってゆーのも難しいですよね😭
自分も甘いもの結構たべちゃってます🥺- 5月14日

⭐️瑛&陽ママ⭐️
2人共、完母です🎶
メリットはお金がかからない、待たさずに飲ませてあげれるですかね👍
デメリットは預けにくい、おっぱいが張って痛いです😱
-
Le
おっぱい張るとほんと痛いですよね😭搾乳してますか?- 5月14日
-
⭐️瑛&陽ママ⭐️
頻回授乳の時はしてましたが今はしてないです😅
- 5月14日
-
Le
買うと勿体ないですかね😭- 5月14日
-
⭐️瑛&陽ママ⭐️
私は買わなかったです😅手で絞ってました🤣
- 5月14日
-
Le
どこに出してますか?(T_T)- 5月14日
-
⭐️瑛&陽ママ⭐️
タオルとかです😅
- 5月14日
-
Le
何か2回ほどミルクあげた後に母乳あげると左だけずっと出続けてツルツル滑って上手く吸えないんですけど
タオルとかに出した方がいいですかね😢- 5月14日

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
どちらも経験済みです
長女→生後半年までミルク寄りの混合
半年から完ミ
長男→生後2ヶ月までミルク寄りの混合 その後完ミ
次男→生後3ヶ月頃までミルク寄りの混合でしたが体重過多でその後ほぼ母乳の寝る前ミルク
です(*´꒳`*)❤️
メリット
完ミ→生後5ヶ月頃から自分で
哺乳瓶を持って飲んでくれてたので
楽だった
よく寝る(上二人は2ヶ月から夜中は1度も起きず朝まで爆睡でした)
完母→間隔を気にしなくていいので
いつでもあげられる
お金がかからない
デメリット
完ミ→お金がかかる
哺乳瓶洗うのがめんどくさい
完母→夜中頻繁に起きる
これからの時期母乳パッドが
蒸れて臭い
私が思うメリットデメリットです(*´꒳`*)
ミルクで育って夜中ぐっすりだった
上二人に比べて
一番下はひどくて3回ほど
夜中起きるのできついです<(..)>
-
Le
すいません、返信じゃなくて、普通にコメントしてました😭- 5月14日

ぜろ
低体重だったのと扁平乳首で直母できなかったので、退院後から搾乳+ミルクの混合で、保護器つけて練習するのも疲れたので半月くらいで完ミにしました🙂
お金はかかりますが、私的にはメリットでしかないです😂
哺乳瓶楽だし授乳室探さなくて良い
乳首噛まれて痛いってこともないし
おっぱいや乳首触られることもないし笑
もし次の子が産まれても完ミにします😂
-
Le
滅茶苦茶大変だったんですね…。
思い方は人それぞれですもんね!!- 5月14日

Le
おーすごい…経験豊富ですね…
すごい!持ってくれるんですね!!
起きないのはありがたいですね🥺❤️
臭くなるですか…。
混合のがいいですかね🥺
Le
母乳って出なくなるもんですか?😢
確かに何もかも出来ますね🥺
結構お金かかりますか?
退会ユーザー
私の場合は割とすぐ出なくなりました!
多分絞ったら一滴くらいは出そうですが…笑
飲むようになると月8000円ですかね?ミルクの種類にもよると思います。
Le
出なくなるんですね!!
結構かかりますね(T_T)