
コメント

ミク
干してないんですか?
うちはヨダレと吐き戻しが多いので一日に3回くらい変えます🎵

minachi
上の子の時スタイに黒カビなりました😵
ヨダレの性質?というか、ヨダレの遺伝?というか、その子その子によってもカビやすいヨダレとかがあるみたいですよ。
毎日洗ってれば大丈夫な子と、同じように毎日洗っててもスタイがカビる子がいるみたいです。
私は、カビの一件から、スタイ外したら、その場でそのまま手洗いして干すようにしましたよ。
ちなみに、カビてしまったものは、ネットで調べて、カビハイターにつけてみたのですが…
確かにカビは取れましたが、色落ちがかなり凄かったので、何度も洗って完全な家用にしました…
その頃は貧乏だったので買い換える余裕も無かったので…😵w
-
まり
何回か買い替えてるのですがすぐかびてしまうのでキリがないなって思いハイターにかけたものは家用にしてます😂
すぐ洗うことにします🥺- 5月7日

ぱーら
カビ😵💦
カビははえたことないですが、汚れたらすぐ手洗いしちゃうからかな🤔?
-
まり
なるほど!手洗いするんですね!
- 5月7日
-
ぱーら
濡れている汚れが多いので、その時に手洗いして干してますよ😊
- 5月7日
-
まり
わかりました!ありがとうございます!
- 5月7日

ゴロぽん
生えたことないですけど、生えたら捨てますね😅
こまめに変えて、帰る前はウタマロで手洗いして洗剤につけてます!
-
まり
手洗いしてみます!
- 5月7日

にゃん
毎日洗ってもですか?
-
まり
毎日朝洗濯に回して干してます!
- 5月7日
-
にゃん
都度手洗いするか酸素系の漂白剤使って洗った方が良いのかもしれないですね💦
既にカビ生えたスタイは私なら捨てて買い換えます💦子供に何かあったら怖いので💦- 5月7日

COCORO
濡れてる時間が長いからカビになるのかな?と思うので…こまめに変えて その都度手洗いして すぐ干したら良いのかな?と思います。
カビ生えたのは私は 使わせたくないので…捨てます!
-
まり
夕方頃とかも外に干す感じですか?
スタイ必須ですぐカビ見たいのが生えてしまうのでまめにかいかえるのは少し気が引けるのでハイターにかけて、家にいる時は使ってしまいます😢- 5月7日
-
COCORO
いまは使ってませんが…新しいものに変えるときにその都度時間とか関係なく洗って干してましたよ??
我が家はベランダあるので 普通に何時でも干せます。
人それぞれやり方は違うので
お母さんのやりたい様にしたら良いと思いますよ♡- 5月7日

てんまま
カビ!?子供の洗濯は2日に1回程度ですが生えたことないです!
毎回生えてしまうということは、スタイにカビ菌が住みついているということだと思います…一度新しいものに替えたほうがいいかと…
-
まり
買い替えたやつもすぐカビ生えてしまうんですよね😂
- 5月7日

mame
洗濯槽のカビがスタイに付いてしまっているとかはないでしょうか?
-
まり
なるほど!みてみます!
- 5月7日
-
mame
洗濯槽クリーナーを一晩浸けておいたりしたら、もしかしたら改善されるかもしれないですね😊👍
- 5月7日
-
まり
そうなんですね!ありがとうございます!やってみます🥺
- 5月7日

2kids.mama♡
洗濯機が汚いんだと思います!
うちも前のやつはできてました😭
今は洗濯機変えたのでできませんよ♡
可愛いスタイも泣く泣く捨ててました😭
-
まり
洗濯機買い替えた方がいいんですね😢
- 5月7日
-
2kids.mama♡
洗濯槽の掃除?みたいなのした方がいいと思います!
あとは洗濯機に少し放置とかしないですぐ洗うとかですかね!- 5月7日
-
まり
洗濯槽の掃除ってどうやるのでしょう😢
- 5月7日

メメ
衣類やスタイにカビって中々生えないですよね?
洗濯槽はどうですか?
-
まり
洗濯槽みてみます!ありがとうございます
- 5月7日

🌼はーちゃんmama🌼
はじめまして!こんばんは
熱湯をかけて浸け置きで殺菌
たぶん一番手間が
かからない方法としてあげられるのは「熱湯への浸け置き殺菌」でしょうか。
雑菌やたいがいのカビ菌は
熱に弱いので60度位の温度に
10分ほど置いておけば殺菌されます。
「殺菌手順」
「1」
スタイを使用後に鍋や電子ケトルなどでたっぷりお湯を沸かしていきましょう。
「2」
そして沸かした熱湯をバケツの中に入れて
よだれかけ、スタイも入れて浸け置きします。
この時100均のトングとか
長い菜箸あたりあると楽です。
「3」
鍋や電子ケトルで沸かしたお湯だけだと
足りない場合もあるので、そういった時には
再度お湯を沸かして足してください。
「4」
あとは冷めるまで放置していけば
雑菌&カビ菌の殺菌は完了。
その後は普通に
洗濯機に入れて洗濯していきましょう。
ご参考までにお試し下さい😊
-
まり
詳しく教えていただきありがとうございます☺️やってみます!
- 5月7日
-
🌼はーちゃんmama🌼
いえいえ!
この他にも色々方法はありますよ😊- 5月7日

メロメロんちゅ
カビ…生えたことないです。。
毎日洗ってたらカビは生えなさそうですが、、
-
まり
毎日洗ってますが生えてます😂
- 5月7日
-
メロメロんちゅ
ひょえー!
みなさん言ってるように洗濯機ですかね?
うちも今の洗濯機の前18年使ってた洗濯機があって、、洗濯槽の掃除一回しかしたことないのですがそれでもカビは生えなかったです。。💦😭
他の洋服はどうですか?
大人のとか!- 5月7日
-
まり
まだ買って1年もたってませんが掃除したことないです🥺どう掃除するかもわからなくて・・・
私たちの服はカビ生えたことありません(꒪ཀ꒪)- 5月7日
-
メロメロんちゅ
買って一年未満ということはまだまだ新しい最近の洗濯機ですよね!
ってことは洗濯槽のお掃除モードみたいなのないですか?
最近のならついてそうですけど。。
わたしの家のやつも購入して8ヶ月なんですがお掃除モードあります!
60度除菌モードみたいなやつです- 5月7日
-
まり
あ、あります!やってみます!ありがとうございます
- 5月7日

ママリ
スタイにカビは
生えたことないです😅
もしかして
濡れたまま洗濯機に入れて
フタ閉めてませんか?
で翌朝洗濯機まわしてるとか。
もしそうしてるなら
カビの原因らしいですよ😱
-
まり
あー!やってるときあります!!!
- 5月7日
-
ママリ
濡れたまま通気性の悪い状態が
カビの原因なので
濡れたものは早めに洗濯機を
まわす。
できなければ
洗濯機のフタは閉めないだけで
全然違うみたいですよ😊- 5月7日
-
まり
そうなんですね!知恵が全くなくて・・・ありがとうございます☺️
- 5月7日
まり
毎日朝洗濯に回して干してます!