
マイホームの外構についてです。積水ハウスでマイホームを建てたのです…
マイホームの外構についてです。
積水ハウスでマイホームを建てたのですが
外構をどうしようか悩んでます😅
ハウスメーカーでしましたか?
あと、人工芝か天然芝かどちらがオススメですか?
- krm(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

まる
わたしは一条で建てたのですが外構業者を探して何社も比べるのが面倒だったので提携会社で玄関周り、コンクリート、ブロックなどをやりました!
知り合いに芝を安くやってもらえたので天然芝にしましたがなんせ管理が大変です💦根付くまで毎日水やり、今の時期だと雑草を抜いて芝刈り機を週に2〜3回、芝を殺さない除草剤なので高い、などなど正直面倒です😂
あとは冬になると芝が茶色くなるので景観が少しさみしいです(´・ω・`)
人工芝は高いですがとても綺麗な緑色ですし天然芝ほど面倒ではないのでそっちのほうがよかったのかなぁとたまに思います(゚ω゚)
krm
ありがとうございます😌💓
やはり天然芝は管理が大変ですね😭
私はできる気がしません😅
か、人工芝も手入れは必要なんですかね?😅
まる
偉そうにコメントしましたがわたしも旦那に任せっきりです😂
人工芝は天然芝ほど手入れはいりませんが歩いたり物を置いたりして芝が倒れるので定期的にブラシなどで起こしてあげたり枯葉などを掃いてあげる必要はあります✨あとは人工芝も寿命があるので10年ぐらいしたら交換しなければならない可能性もあります💦
krm
うちの主人もできないです(笑)
我が家には不向きですね😂💦
そうなんですね😭
人工芝、管理にもコストがかかりそうですね😂