
コメント

退会ユーザー
確実じゃないですが、私ならウタマロ石鹸とかハイターですかね!
もうこれより酷くはならないだろうと思って何でも試します😂

ドレミファ♪
黄色く染めてるかわの部分が移っちゃったのですね😅
ラバー部分(白いところ)漂白したら少しは落ちそうですが下手した今度は本体が白くなりますのでご注文ください。
-
ゆー
えー。白くしちゃいそうです泣
どうしたらいいんでしょうか泣- 5月2日

マッ
除光液でラバー部分だけ拭き取るのはダメですかね?
-
ゆー
除光液ですかー???
怖いですね😭- 5月2日
-
マッ
コットンにつけて一部分だけ試してみては?
ハイターにつけるよりは部分的につけられるからマシかも…- 5月2日
-
ゆー
やってみました‼️
ほぼ取れませんでした😖- 5月2日
-
マッ
なんと…
- 5月2日
-
ゆー
他には???
- 5月2日

めぐ
これはどうにもならないですね😅革製品はダメですよー。あとは、麻やシルク、ウール、金属類(ステンは🆗)もです。
-
ゆー
そうだったんですね…
無知でした😭
ショック…- 5月2日

退会ユーザー
もうスライディング土下座した方がいいですね(笑)🙇♀️
-
ゆー
旦那はすでに見てます🥺
あーあーって言ってました〜☹️- 5月2日
-
退会ユーザー
あるあるです。
まぁこういう失敗を重ねて成長していくもんですよ🤗❤️- 5月2日
-
ゆー
プラス思考🥺🥺🥺‼️
- 5月2日

megamama
漂白剤を綿棒で…地道な作業をしてみるとか?
-
ゆー
でもそれを、また水で流さないといけないですよね😭😭
- 5月3日
-
megamama
漂白剤なんで、水で落とすのは必須ですね。
水もコットンとかに含んで、漂白剤が色落ちするところに付かないようにする必要があると思います〜!!- 5月4日
-
ゆー
ワイドハイターとかでいいんですかね?
つかないように、どーしたらいいんでしょうか?- 5月4日
ゆー
ウタマロやってみます‼️
それがダメならハイターやります‼️