※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

小規模小学校と大規模小学校、どちらがいいか迷っています。メリットやデメリットを教えてください。

一学年一クラスの小規模小学校にお子さんが通われているママさん、どのような感じか教えて頂けると嬉しいです。

現在年長の娘がおり、近々転居予定なのですが、一学年一クラスの小学校 or 一学年四クラスの小学校で迷っております。

なんでも構いませんので、メリットやデメリット等教えて頂けますか?
どうぞ宜しくお願いします(^^)

コメント

ぴすけ

私の中学校が1学年1クラスの小学校と
1学年2クラスの小学校が合わさる学校だったのですが、
1クラスの方は男女とても仲が良かったですよ🧚‍♀️
今でも小学校のメンツで集まっているみたいです(^ω^)
私自身は2クラスでしたが、2クラスでも学年全員の名前と顔は一致して、みんな友達でみんな知り合いという感じでした😂
話した事が無い人が1人もいなかったと思います😌
デメリットはあんまり感じた事がなかったです!

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    皆と仲良くなれるの、良いですね!
    娘が通っている保育園が一学年一クラスのみなのですが、とても楽しそうです。
    3クラスの中学校ですと、部活等は盛んなのでしょうか??

    • 5月3日
  • ぴすけ

    ぴすけ

    中学校は2クラスだったのですが、部活動は他の中学校に無いものもありました😭
    例えばバスケ部は男子のみ、バレー部は女子のみなどある程度人数がいないと成り立たない部活は省略されてましたね。
    自分がやりたいスポーツが部活にない場合は帰宅部で市のチームに入ったりしてやりたい事をやってる子もいましたよ😌

    • 5月3日
deleted user

通わせているのではなく、勤めていた時の事ですみません🙏

仲が良ければずっと同じクラスでも良いですが、人間関係が上手く行かなかった時は逃げ場がない。
固定された人間関係で、どんなに頑張っても他の子に認められにくい。中学や高校で新たに人間関係をどう作って良いか戸惑う子が多い。
人数が少ないからこそ、この子は○○だからと良く知っていて多目にみてくれる(助けてくれる、寛容)な部分はある。
学力差が大きい。(複数クラスがあると、できるだけ学力が均等になるようにクラス替えをするが、それができない)
地元に昔から住んでいる人が多く、親の上下関係が子どもにも影響している。
修学旅行などは小回りが効きやすいが、人数が少ないため割高。また、卒業アルバムも割高。人数が少くても学年で揃える備品は変わらないので割高。よって、集金額が高い。

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、、確かに人間関係が固定されてきますよね!
    今娘が通っている保育園がまさにそのような感じです。
    学力差についても、おっしゃる通りだと思います!
    クラス数が少ない方が、指定校推薦等の枠に入りやすいかな?と安易に考えていました(°▽°)

    • 5月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の地域では指定校推薦はないので分からないです💦
    中学になると人数が少ないと部活は2~3個(運動部2つ、文化部1つとか)しかなく、選択肢は狭いです。

    私は子どもがグレーゾーンなら1学年1クラスの方を選ぶと思います😊

    • 5月3日
  • みなみ

    みなみ

    なるほど、部活が少ないのもかわいそうに思えてきました...!
    娘はリーダーシップを取りたいタイプで、保育園ではしっかり者のお姉さんといった評価を受けているようです。一学年10数名しかいない小規模園です。
    なので、大きな学校で揉まれた方が良いのでは?とも思っています^^;

    • 5月3日