※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかりん
その他の疑問

親知らずが痛くその周りの歯も痛いです。歯医者以外で直す方法あります…

親知らずが痛くその周りの歯も痛いです。歯医者以外で直す方法ありますか?(授乳中なので薬は飲めません)

コメント

姉妹mama♥

授乳中でも痛み止めは飲めますよ😅
あとは頬を冷やしたりするですかね。

  • ゆかりん

    ゆかりん

    本当ですか??
    ありがとうございます!

    • 4月29日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    ロキソニン、カロナール、Eveは飲んでも大丈夫だと小児科の先生から言われました。
    ただ親知らずの進行が悪いと痛み止めも効かないことあります😢

    • 4月29日
  • ゆかりん

    ゆかりん

    なるほどですね!!
    詳しくありがとうございます😌

    • 4月29日
みーん

私も親知らずには泣かされました😭

子供も生まれ忙しさや授乳中の薬の服用などが気になり誤魔化し誤魔化し過ごしてました。

歯の痛みから頭痛まで…痛み止めも効かなくなり眠れない日も続き本当に辛かったです😭

ゆかりんさん、歯医者以外で…との事ですが経験したものとしては早めに歯医者行かれることオススメします😣

授乳中でも飲めるお薬で対応してもらえると思います☺️

私もはじめは色々億劫でしたが今ではもっと早く行っておけば良かった…と思いますもん😭


ご質問の「歯医者以外で治す方法」の回答にはなっていないのですが、あの痛みに耐えてるのかと思うと…😔
コメントせずにはいれませんでした🤦‍♀️

  • ゆかりん

    ゆかりん

    みーんさんの経験を教えて頂き私の立場まで考えてくださり本当に優しい方ですね😢✨ありがとうございます!!!
    実母にお願いして歯医者に行くことも可能なので、歯医者に行こうと思います😌

    • 4月30日
  • みーん

    みーん


    私も実母に協力してもらって通いました^^
    お母様が協力してくれるならぜひ早めに行かれるこてオススメします😬

    顎の神経に歯根が近いとか難しい生え方してると口腔外科でないと…とかあるので初めから口腔外科にすると二度手間にならずに済むと思います🤗

    • 4月30日
maria

私も中途半端に顔出してる親知らずが痛んだ時期あります💦

前に歯医者さんで裏ワザを教えてもらったことがありますが、うがい薬を柔らかめの歯ブラシに数滴垂らして、歯茎の消毒とマッサージをするんです💡🤗
親知らず以外の歯茎にも使えます😁👍

  • ゆかりん

    ゆかりん

    いいことを教わりました!✨
    やってみようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 4月29日
  • ゆかりん

    ゆかりん

    ちなみにうがい薬何かオススメありますか?

    • 4月29日
  • maria

    maria


    前に通ってた歯医者では取り扱いしてたから処方してもらってましたが…本来ならどうやら内科?で処方してもらうやつらしいです!

    • 4月30日
ママリー☆

歯科を受診することをおすすめします💡
放置して悪化しても怖いですし💦
私も完母ですが歯科に通院しています😊