
コメント

里ちゃん☺︎☺︎
そうですよね!!
オリンピックやら、なんやら。。
大きな仕事をする前に、一個人、一家庭の問題を優先してほしいですよね!!
こういう問題。
テレビで取り上げられ、国会で取り上げられ。。
そこからがないですよね。

やちゃ
とても、共感できますもーん!
私も今回保育園にいれれず仕事やめないといけない感じですし…
お金使うところ間違えてると思います
-
ちゃんえみまま
保育園に入れないから仕事やめなきゃいけないママって全国にたくさんいますよね(´;ω;`)
未来の日本を作ってく子供達にもっとお金をかけてほしいですよね!- 3月4日

ベビコ77
わたしも共感です
使わなくてもいいところにお金かけ過ぎだと思う
子供必要なら保育施設量 保育料 どうにかして欲しい
仕事辞めなきゃ行けなくなると収入減って 結果家族関係が悪くなる
なんとかして欲しい
-
ちゃんえみまま
もっともっと仕分けすべきとこありますよね!このブログでも言ってますが、不倫とかうちわ作ってるとか、なにしてくれてんだよって話しですよね(´・ω・`)
- 3月5日

ふ🍵
このブログ少し前から子育て世代にかなり拡散してましたよね。facebookとかツイッターで流れまくってました。そのあと国会で取り上げられていて、本当にたまたまその日ヒマでその国会中継見てましたwそれはもうお粗末な論議で正直イライラしましたよwww
老人に3万円ばらまく予算をなぜ保育士の給与アップに使えないのかって民主党の質問に対して阿部さんがあまりにも曖昧で論点をすり替えた回答してたんで政治家ってこうやって民衆を騙すのねって思いました(・ω・`)
-
ちゃんえみまま
そうだったんですね!私はつい最近知りました!
国会中継って病院とかで流れてたりしますけどほんとに中身のある話しってほとんどしてないですよね…人が話してる途中にヤジとばしたりするのもどうかと思うし欠席してる人もいるし寝てる人もいるし…
こんな幼稚なおじさんたちに騙されないように賢い国民でいたいですね(;´_ゝ`)- 3月5日
ちゃんえみまま
そうなんですよね!
とりあげられて、それでおしまいなんですよね…大事なのはそれでそのあとどうなったのか?なんですけどね!
オリンピックのエンブレムなんてどーでもいいに激しく同意しましたw
ママリから頭の固まったおじさんたちを動かせないですかねー(´・ω・`)
里ちゃん☺︎☺︎
このブログ、言葉は悪いですが気持ちはわかります!!
政治家は、けっこうな給料もあり、地位も名誉もあり、男だからわからないんですかね!!
一般家庭の、一主婦のこの切迫した現状。。。
保育士不足、保育園不足、そりゃ問題は山積みだが、問題を提示するだけじゃなく、その後どうするのか、どう試しに実施してみるのか、等動いてほしいですよね!
ちゃんえみまま
言葉ほんとに悪いですけど、生活かかってますからね!保育園だめだったら引っ越せばいいや、とかそんなレベルの問題ではなく、保育園入れないってことは仕事やめなきゃで旦那はもっと稼がなきゃで家にいる時間減って孤独な子育てをするママがうまれてしまうのかも、とか現状の問題点が政治家たちにはいまひとつぴんとこないんでしょうね。選挙に無関心なひとが多いのも具体的にどうなったのか、とか政治家たちの活動がいまいちわからないからなんだと思います(´・ω・`)💨