※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuui♡
子育て・グッズ

生後3カ月の赤ちゃんが、授乳回数が少なく眠そうに見えるとき、どう対応すればいいか悩んでいます。授乳回数が少ないことや遊び飲みもあるため、心配しています。皆さんはどうしていますか?

生後3カ月になりました!

普段からあまりお腹空いたでは泣かなくて
よく寝る子です。
今授乳回数は1日6回です。
それも泣かずにこちらから3時間くらいで
日中はあげています。

最近よく授乳中にねむってしまい、
あまり飲んでないような気がします。
おそらくそんなにお腹が空いてなく
眠さがかっているのかなぁと思います(°_°)

母に聞くと、究極にお腹すいて
泣くまでまったら?そしたら飲むんじゃない?
といわれるんですが、、、
ただえさえ授乳回数が少ないし、
日中も遊び飲みしたりするので心配です!
みなさん、どうされていますか?

コメント

*3kis mama*

同じです‼︎お腹すいて泣くことないですよね⁇
私は日中あまり飲んでない気がするので、夜中は3時間〜4時間毎にアラームかけて授乳しています。

  • yuui♡

    yuui♡


    そうなんです(°_°)
    だいたい泣いたら眠いみたいで
    トントンしたらすぐ寝ます!笑
    そうですか!
    最初は3時間おきにあげてたんですが
    先生にしなくていいよ!!泣いたら
    あげたらいいんだから!とおこられて
    しまって、、、

    • 3月4日
  • *3kis mama*

    *3kis mama*

    私は助産師さんに3時間毎に授乳してと言われてます>_<
    3時間毎にあげたら飲みますか⁈
    うちは遊び飲みとかで飲まない事が多いです>_<
    泣く→寝る→起きる←この起きてすぐのうとうとしてる時だとちゃんと飲むのですが…(T∀T;)

    • 3月4日
  • yuui♡

    yuui♡

    そうなんですねー(°_°)
    やっぱり人によって違いますね!(°_°)
    3時間も飲んだり飲まなかったりです(;_;)
    5時間くらいあいたらごくごく
    飲むのですが、、。
    泣く→寝る→起きる→あげたら
    また寝るなんですがどうしたら
    いいでしょうか(;_;)笑

    • 3月4日
  • *3kis mama*

    *3kis mama*

    また寝るんですね(笑)

    うーん…どーしたらいいのかなぁ…
    夜中は飲ませてみたことはありますか??
    夜中、少しでも飲んでくれたら1日のトータル哺乳量ふえますよね!

    • 3月4日
  • yuui♡

    yuui♡


    お風呂→授乳8時から9時に就寝
    夜中は1時2時に1回あげて
    次は5時から7時くらいに起きます!
    夜中もう少し増やすべきでしょうか(°_°)

    • 3月4日
*3kis mama*

1日どれぐらいなんですかね⁉︎(>_<)私もあまり知らないんです(T∀T;)1リットルぐらいなのかな??
母乳外来に行くと、体重も計れるし、マッサージの後は母乳がよく出るし、行ってみて下さい(^^)

  • yuui♡

    yuui♡

    そうなんですね!
    いってみます(^○^)!
    色々親切にありがとうございます!

    • 3月4日
のぞみ221

うちもそうでした!
というか未だにそうです‥笑
とりあえず夜は5時間位で目覚ましかけて起きて授乳し、昼間は3時間であげて7、8回あげるようにしてますよ(^^)
保健師さんに相談したら泣かない子は3時間であげてねーって言われました!

  • yuui♡

    yuui♡

    いまもですか!すごいですね!
    5時間くらいですか!
    うちはだいたい8時から9時くらいには
    ねて、ふにゃふにゃいいだす1時から2時に
    あげて、次は5時から7時くらいに
    起きるのですが、、、夜はこんな感じで
    いいのでしょうか?

    • 3月4日
  • のぞみ221

    のぞみ221

    私もだいたいそんな感じですよ(^^)
    8時から9時に寝て1時か2時にあげて6時に起きてます!

    • 3月5日
  • yuui♡

    yuui♡


    それで8回とかなります(°_°)!?
    日中は2時間とかでも、あげてるって
    ことでしかね!?

    • 3月5日
  • のぞみ221

    のぞみ221

    そうです(>_<)
    大体‥
    1時、5時、8時、11時、14時、16時半、お風呂入って18時半、寝る前の20時って感じなので、お風呂後から寝るまでは間隔空いてないんですがお風呂後は水分補給たと思って飲ませてますよー!

    • 3月5日
  • yuui♡

    yuui♡


    そうなんですねー!
    お風呂のあとしっかり飲ましてるので
    そのまますぐねてます(°_°)!
    授乳回数見直してみます!
    ありがとうございます!

    • 3月5日
*3kis mama*

私は9時に授乳して就寝、0時、3〜4時、6〜7時に授乳してます。日中は少しでもいいので出来るだけのますようにしてて、1日の授乳回数が少なくて8回、多い時は11回なんです。寝てしまってもいいので、回数で稼ぐ感じにした方がいいかもです!
母乳外来です哺乳量はかったりしてますか?
私は月1ぐらいマッサージに行くのですが、うとうと寝ながら呑んだ時は35しか飲んでなかったんです>_<それだと少なすぎなので(T∀T;)

  • yuui♡

    yuui♡

    そうなんですかー(°_°)!
    やっぱり回数で稼ぐしかないですかね!
    母乳外来は最初1カ月のときに
    いってからいってないです(;_;)
    哺乳量はかってもらえるんですね!
    この時期は1日どのくらい飲めば
    いいんでしょうか??
    一応今の所1日に30は増えてるんですが、、、最近は増えてなさそうで(°_°)
    質問ばかりですいません(;_;)

    • 3月4日