※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひゆ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まないことに不安を感じています。予防接種後から泣き方がひどく、粉薬も飲ませられず、旦那に抱っこされると泣きやむことも。関係があるのか心配です。

昨日、叫ぶように泣いてなにをしても泣き止まないことがありました。前にも一度あって、どちらも5分くらい泣き続けて疲れて寝ました。ここまでひどい泣き方をするのも不安だしなぜだかわからないし、ごめんねって思いでいっぱいです。粉薬もうまく飲ませてあげられず、旦那が抱っこすると泣きやんだり。自信がなくなります。
先週3ヶ月になり、水曜に2回目の予防接種を受けました。それと何か関係があったりするのでしょうか。

コメント

ミッフィー

寝くじですかね?😱娘は眠たすぎるとこの世の終わりみたいな泣き方します😭

  • ひゆ

    ひゆ

    それもあるかもしれません。昼間は背中スイッチで目が覚めて続けて寝れないことが多いので😞

    • 4月28日
ぴよぴよ

予防接種の副反応は特になかったですか?☺️
熱などなければ、関係ないかもしれないです!

疲れすぎちゃったり、眠すぎちゃったりするとかえって覚醒して泣きやまないことがあるという記事を読んだことがあります🧐

それか、赤ちゃん自身ももうなんで泣いてるかわからない状態とか💦

パパが抱っこして泣き止むのは新鮮・ちょっとびっくりだったのかも?☺️
いつものママだと安心しきって逆に泣きたいだけ泣くのかもしれませんし!!

3ヶ月だと活動時間も少し増える頃ですし、きっと日中いろんな刺激をうけて成長するぞーーって脳がフル稼働なんだと思います😏

ママ、お疲れですよね、、、
自信なくしますよね、わかります😭
でも赤ちゃん、きっと急成長をみせてくれますよ!
わたしも3ヶ月から急にいろんなことができるようになったり、爆笑してくれたり、夜寝てくれる時間が伸びたりしてびっくりしました!!✨

  • ひゆ

    ひゆ

    体温はいつもより少し高いくらいで次の日だけ便秘気味になりました。
    こうやって言っていただけるだけで気持ちが楽になります😭
    成長を楽しみにがんばります!

    • 4月28日