![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nanamaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanamaru
私ではなく職場のパートさんの話ですが、10年住んでる戸建てのボイラーをエコキュートにしたら安くなったって言ってましたよ😄
いくらぐらい安くなったか詳しくはわかりませんが…
![あかやぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかやぎ
使用状況によって違いますが、かなり変わってくると思います。
同じお湯を作り出すのに電気温水器が3の熱量、エコキュートは1の熱量で済むので単純に給湯につかう電気代が1/3になると思います。
ただ、オール電化は深夜の電気代がかなり安く、電気の給湯器は深夜の電力を使うので、電気代削減の効果は昼間より限定的になってしまいます。
-
ママリ
サンブンノイチ‼️
それはだいぶ違いますねー( ̄・ω・ ̄)
参考にさせていただきます。
ありがとうございます!- 4月28日
ママリ
なるほど🤔
ありがとうございます!