※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

娘が自力で立ち始めたので、歩行器や押し車を買おうと旦那が言っていますが、まだ歩行の練習をしたいと思っています。将来必要なら買うことにします。

娘が自力立ちし出したので、歩行器か押し車買おうと旦那が言ってますが、まだあんよの練習なんてして欲しくありません😭いづれ買うなら買おうと。
必要ですね💦

コメント

おもち

うちはどっちも購入しました!
後追いが凄いので歩行器に入れてとりあえず近くまで来れたら泣かないしいいかなと思って💦

  • ちぴ

    ちぴ

    後追いするなら便利ですかね😭
    どちらも買われたんですね、使い分けはどんな感じですか?

    • 4月27日
  • おもち

    おもち

    歩行器は料理するときにキッチンまで来れるように
    押し車はふつうに座ってでも遊べるものを買ったので遊ばせたり
    自分で勝手にそれ掴んで歩いてたり
    あとはバイク?みたいにもなるので乗って遊んでます!

    • 4月27日
まゆ

歩行器も押し車も買ってないです☺️買わなくても歩くときは歩くので必要ないかな?と思います😁

  • ちぴ

    ちぴ

    ですよね😭旦那に伝えてみます❗️

    • 4月27日
る

勝手に歩きだしますよ😂
うちは歩行器も子供用の車も買いましたがほとんど使わず勝手に歩くようになりました!

  • ちぴ

    ちぴ

    やっぱりそうですよね😭しかもまだ歩いて欲しくない😭使わなかったんですね❣️

    • 4月27日
ぽぽりん

歩くタイミングが来たら歩くので
いらないと思います💦
歩行器とかは足の筋肉のバランス
悪くなると聞いたこともあります…!

  • ちぴ

    ちぴ

    歩行器は良くないんですね❗️消えました。ありがとうございます😊

    • 4月27日
deleted user

どっちも買いましたが、歩行器全然使ってません笑
むしろ手押し車ばかり息子はつかってました!!

  • ちぴ

    ちぴ

    歩行器はなしですね❗️参考になりました😭❣️

    • 4月27日
みんみん

歩行器は良く無いですよ。手押し車は1歳半になった今でも大好きで毎日おしてます。

  • ちぴ

    ちぴ

    ですよね💦手押し車は長く使えるんですね❗️

    • 4月27日