
布団で寝ている方への質問です。日中は折り畳んで部屋に置いているそうで、最近は子供と一緒に寝ていて気になることがあるようです。
ベッドではなく布団で寝ているかたにお聞きしたいのですが、日中は布団はどうされていますか?
折り畳んで部屋のすみに置く、押し入れにしまう、基本的には毎日干しているなど教えて欲しいです。
また、夜布団を敷くときに床(畳)と布団の間になにか敷いているかたいましたらそれも教えて欲しいです。
よろしくお願いします(^^)
○現在子供と一緒に布団で寝ていて、日中は干すか布団乾燥機(最近は花粉症なのでそとに干せません😢)しているのですが毎日ではないので基本的には折り畳んで部屋のすみに置いてます。最近、暑くなってきて子供が汗かくときもあるので蒸れやコレからの季節カビないか気になってきました…。
- たまご❥❥❥(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
日中は立てて部屋干しして晴れてる日は外で干してます!
寝る時は湿気シートひいてその上に置いてます!

退会ユーザー
うちは朝畳んで押し入れにしまいますよ😊うちのマンションは布団干すの禁止なので毎朝たたむ前にレイコップかけてます👍
-
たまご❥❥❥
コメントありがとうございます!
来週引っ越しがあり今度の寝室には押し入れがあるのでしまえたら邪魔にならないのになぁとは思ったんですが湿気か気になってしまって。布団干すの禁止とかあるんですね!
高層マンション?で落下したらあぶないからとかですか?- 4月24日
-
退会ユーザー
そうです!
落下すると危険なのでマンションは干すの禁止にしてるところ結構多いですよ💦
引っ越してきて3年、一度も布団干してなくてレイコップのみですが全くカビないし湿気も気になりません👍💕- 4月24日
-
たまご❥❥❥
田舎住みなのでまわりにあんまり高層マンションないんですよね💦レイコップってあんまり気にしたことありませんでしたがすごいんですね✨
- 4月24日

𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
押入れにしまいます!
毎日ではないですが、買い物など出かけるときに除湿機を使います。
結構除湿機に水が溜まるので少しはカラっとしてるかな!
天気の良い日はシーツを洗って布団も干します。
-
たまご❥❥❥
コメントありがとうございます!
押入れにしまったほうが邪魔にならずいいですよね(^^)そろそろ花粉が落ち着いてきたので布団もマメに干せるかなとは思っているのですが、押入れにいれたときの梅雨の時期が心配です(>_<)
除湿機は部屋全体ですか?押し入れのなかですか?- 4月24日
-
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
お布団入れてる押入れを開けて部屋全体の除湿機です!
プラズマクラスターで洗濯物も部屋干ししても臭いが気にならないです😊- 4月24日
-
たまご❥❥❥
来週引っ越すのですが、いま住んでいるところはどちらかと言えば乾燥しがちで除湿機持っていないのです(>_<)引っ越してみてから除湿機必要なら買おうか検討してみます
- 4月24日
たまご❥❥❥
コメントありがとうございます!
来週引っ越しがあり今はベランダ側の部屋なのですが今度の寝室は日のささない場所なので室内用の布団干し買おうか悩んでました!
本当はずぼらなので折り畳めるスノコ?使いたいのですがセミダブル二枚重ねているし折り畳めないので断念しました(^^;笑
ママリ
すのこうちも買おうか迷ってとりあえず今は除湿シートでやってます!
たまご❥❥❥
とりあえず布団の下に普通のスノコ…がさばるなぁどうしよう。と悩んでいましたが、
除湿シート 検索してみたら良さそうです(^^)除湿シート購入しようと思います!
ママリ
私はニトリでかいました♪
色のサインで天日干しのサインがわる繰り返しつかえるのでいいですよ💕
たまご❥❥❥
検索でみたのも干す目安がついているやつでそれがいいと思ってました✨ニトリにも売ってるんですね!情報ありがとうございます(^^)