
車で出かけてて、携帯いじって運転してる人に後ろからど突かれた。本当…
車で出かけてて、携帯いじって運転してる人に後ろからど突かれた。
本当に怖かった。
後部座席にはチャイルドシートに乗った息子とその隣に母が乗ってて、右折するために1車線の道路でウインカー出して止まってたところを後ろからどかん。
何が起きたかわからなくて、息子が泣く声と母の悲鳴で我に帰り慌てて路肩に停車。
すぐに降りて息子抱き上げて母の安否確認。
幸いにも息子は驚いて泣いただけだったようで外傷もなく今の所元気で食欲もある。
母と私はむち打ちで首と頭が痛い程度。
でも車は後ろがベッコリでとても走行はできない状況。
レッカーして救急車で病院行って義母に迎えきてもらって帰宅。
車がないからやっと慣れてきた保育園も行けない。仕事にも行けない。
急に容体が悪化しても病院に自力で行けない恐怖。
もしもっと相手の車が速度を出していたら。
もしもっと大きな車だったら。
もし母と息子に2度と会えなくなっていたら。
もしこんな小さい子に一生付き合わなければいけなくなる障害が残ってしまったら。
まだまだ元気な母が寝たきりになってしまっていたら。
なんで出かけようなんて言ったんだろう。
なんでもう少し早く家を出なかったんだろう。
そんな考えばかり浮かんで辛い。
- たんたん(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント

なあ
大変でしたね😭
命があってよかったです☺️
車がないとのことですが
相手側の保険やさんに
レンタカー請求すると
家までレンタカー届けてくれますよ♪
もちろんチャイルドシートもつけて持ってきてくれます
チャイルドシートも事故で破損や
きになる点があれば
相手の保険で対象して
チャイルドシート代がもらえます☺️
あとはできるだけ毎日通院して
痛みをやわらげることですね😭
わたしも追突事故経験ありなので
むちうちがどれだけ大変なのか
すごくわかります😭
通院してると家事手当てもでるので
できるだけかよって
無理しないようにしてくださいね‼️

千手柱間
ご無事でなによりです。怖かったですね💦
私も1年前、走行中に一時不停止の車が真横に突っ込んできて廃車になりました。子供は無事でしたが、私は8ヶ月ほど通院しました。
事故に遭ったチャイルドシートは、基本的に再利用はダメです。チャイルドシートの説明書にも多分書いてあると思います!見た目は平気でも、中がどうなってるかわからないから。と私が買ったチャイルドシートの説明書に記載がありました!
その旨をしっかり相手の保険屋さんに伝えたらチャイルドシート代も満額じゃないですが貰えました。(購入した値段と使った年数を考慮して何パーかは引かれました)
-
たんたん
真横ですか😱ご無事でなによりです。
うちは軽自動車だったので、真横からだったら3人のうち誰かが重体か最悪無言の帰宅だったと思います😂
さっき確認してみたらうちのチャイルドシートの説明書にも書いてありました!
満額じゃないんですね😅
保険会社さんに交渉してみます!
貴重な情報をありがとうございました🙇♂️- 4月21日
たんたん
貴重な情報ありがとうございます!
家事手当っていうのは具体的にどういうものなんでしょうか?
夕飯のお弁当買ったらその領収書とか出すのですか?
なあ
一日の通院につき5700円もらえます☺️
家事できなくて
と話すとだいたい3ヶ月くらいは
家事手当てがもらえます☺️
それ以上だと
打ち切られてしまうのが多いです😰
たんたん
なるほど!
ありがとうございます🙇♂️
首はなんとか大丈夫なんですが肩から腰にかけて痛くなってきたので、息子抱っこするのも大変です😂
保険会社に相談してみます!