
コメント

⋈
うちの子も2ヶ月半ぐらいから急に朝までぶっ通しで寝るようになりましたよー😊
急に一気に増えるとびっくりだし心配になっちゃいますよね💦
でも全然問題ないと思いますし、ありがたくママもゆっくり寝ちゃいましょう💗

RzMr
うちの👶も2ヶ月から朝までぐっすりでした♡
夜間授乳なくて不安でしたが、少しずつでも体重増えてれば大丈夫だよと保健師さんに言われました🙆♀️
最近逆に1.2回起きることが増えて、夜泣きもちょこちょこあるので、たくさん寝てくれてる時はお母さんも一緒に寝ることをオススメします♡笑
-
いちご
そうなんですね😍💓
教えて頂きありがとうございます☺️
今のうちに寝れるときはたくさん寝たほうがよさそうですね😊☀️- 4月20日

👶
もうすぐ3ヶ月ですが2ヶ月ぐらいから11時間寝たりする事もありました笑
流石に息してるか心配になりましたが😓
でも基本7〜8時間しっかり寝てくれます笑
-
いちご
私ももうすぐ3ヶ月です☺️💓
そんなに寝てくれるんですね😍
確かに寝すぎると息してるか心配になります😂
最近よく寝るので怖くてベビーセンスつけちゃいました😅
今は7ー8時間ですが寝てる間に家のことやってるとあっという間で、やっぱりもう少し寝てくれるといろいろできて助かりますよね😭💓✨
11時間寝てくれたら最高です😂💓💓- 4月21日
いちご
そうなんですね☺️💓
本当心配になっちゃいました😭
いつも目覚ましかけずに赤ちゃんに合わせて起きてたので泣いて時間見たら朝で😅
ちなみに5ヶ月ですと更に睡眠時間も長くなっていきますか☺️?
⋈
え!こんな時間!?ってびっくりしますよね😂
でも夜中起きずに朝まで寝れると自分もこんなに体が楽なんだなぁと💓
うちの子は2ヶ月のときに8時間ぐらい寝るようになってからどんどん長くなっていき、3ヶ月のときは12時間ぐらい連続で寝てました!
でも4ヶ月に入って急に2時に起きたり4時に起きたり夜中に1回起きるようになってしまって💦
睡眠退行というやつですかね?
困ったなぁと思っていましたが、それも2週間ぐらいで終わり、今はだいたい10〜11時間ぐらいで落ち着いています😊
いちご
わかります😂💓
出産からずっと頻回授乳できつかったので一気に寝れるときは体も楽になってやっと余裕持てるようになってきました😭
12時間寝てくれるのは良いですね😳❣️
睡眠が落ち着いてくると生活しやすいですよね😍✨