

な
普通にないですね🙋♀️
稼いでたから何?って感じです(笑)
無理ない程度で全然良いかと!!😊

ママリ
平日バイトして土日休みで全然いいと思いますが…
全て仮定ですが、彼氏さんが働いていた頃は時給1000円だったのが、ゆずさんは時給1100円だったとして、旦那さんは1日8時間、ゆずさんは1日5時間だと最終的な給料は旦那さんが多いですよね。
だから、単純に稼いでないと受け取ったのかなぁと。
逆の立場ですが、稼いでないというよりは、なんで貯金ないの?とは言ったことあります笑
-
ゆず
彼氏の方は、バイトしてた時土日も8時間フルで働いてたらしいです。
そう考えたら、向こうの方が働いてた時間も給料も確かに高いのですが、
友達との時間も大切にしたいし、土日病院があったりするので空けとかなきゃ何あるかわからないという考えで入れてないのですが……- 4月20日
-
ママリ
ゆずさんのバイトはお小遣い程度を目的としたバイトですよね?
一人暮らしで全て賄おうとしてるバイトとなると稼ぎは心配された方がいい気もしますが…
所詮バイトだし、生計かかってるわけじゃないので、どこを大事にするかは人それぞれです💡
お小遣いの人もいるし、単純に貯金したいからかもしれないし、家賃のためとかに働かざるを得ないのか。
私は当時(今も基本的変わらないですが…)平日休みの方が好きだし、土日の方が時給高いし、忙しい方が時間気にせず出来るしで、勤務日数少ない方が好きなので8時間4日が多かったです😅
こういう考えの人もいます。
逆に当時の彼は土日休み、週5の4-5時間でした。
給料とししてはそんなに差はなくて金ないってよく言ってたのでなんで貯金ないの?になったって過程です。
働き方の考えは結婚してからも付いてくるので、私にとっては結構重要でした😅
だからかもですが、必然的に彼とはお別れになりましたw
彼氏さん(旦那さん?)と比べないで欲しいと言った方がいいかもしれないです- 4月20日

あざらし
稼いでるのが偉いみたいなのほんと苦手です😩
働いてくれてるのは分かるけどって思います、、
バイトだし無理ない程度でいいと思います😂
無理してでも稼がないといけない理由があるんですか?😂
-
ゆず
私は特に無理して稼がないといけない理由がないので、彼氏に言われる筋合いないのですが……
当時の彼と私の今の考え方が、全く一緒ってわけじゃないから口出しすんなよって思いますかね😇- 4月20日

Mon
状況が違うことを比べてどうしたいの?と思います。
稼ぐ目的ならもっと稼げるけど、土日休みたいって事ですもんね。
ちょっと男の方がどうかしてますね😰
-
ゆず
病院があったり、友達との時間も大切にしたいし、彼に会いに行くのに土日休みにしてるんですが…理解してくれてないのかな?って思ってます😞
- 4月20日
コメント