
コメント

みめり
詰まりが原因ではなく、子宮外妊娠で左の卵管切除したので、右側だけしかありませんが、右側だけで2人出産しました!

みまま
卵管造影検査で左側詰まってましたが、造影剤で綺麗になって通りが良くなったみたいで右側で妊娠しました。
産婦人科の先生にもはっきりそのように言われました!
卵管造影検査のあとはゴールデンタイム?で妊娠しやすい期間なので自然妊娠も十分にあるのではないでしょうか??(´・_・`)
-
あんこ
片側だけでも妊娠したんですね!
私もゴールデン期間に妊娠できるといいなーと思います。- 4月19日

まるるaaa
造影の結果で右の卵管が詰まっていると言われましたが、結果的には右からの排卵のときの人工授精で妊娠しました。
造影で写らなくても実際には詰まってない場合もあるし、いくらかの確率では反対側の卵管が拾ってくれることもあるそうです。
なので、片側詰まってても妊娠できる可能性は十分あると思います。
-
あんこ
先生からのお話で、詰まってるほうから排卵しても妊娠することはあると聞いてましたが、、、あるんですね!!
詰まってるほうから排卵するときは人工授精見送ろうかと思ってましたが、、少し考えてみます。
落ち込んでましたが、、前を向かないといけないですね!ありがとうございます。- 4月19日
あんこ
片側だけでも自然妊娠した経験が聞けて嬉しいです。ありがとうございます😊