ストローの練習を開始して1ヶ月半経過し、まだ1/3が口から出てしまいます。口から出ないようになるには何ヶ月かかるでしょうか?
ストローの練習を開始してから約1ヶ月半がたちました。
まだ1/3は口から出てしまいます。口から出ないようにうまくストローが使えるようになるには何ヶ月くらいかかりましたか??
- ふーみ(10歳)
コメント
ぷにまる
うちは7ヶ月からストローマグで飲ませて上手に飲めるようになったのは8ヶ月ぐらいです(^^)
ぴっっくみん
ストローは1歳なった頃にうまくできてました!それまではスパウト?みたいな感じを使ってました!
ストローに移行したら、1歳の時なのですんなりストロー受け入れてくれました😄
kumasyun
紙パックのお茶で練習してた頃は、ストローを加えさせてお茶をぴゅっと入れても出てました(´・ω・`)笑
1ヶ月過ぎた頃からなので、8ヶ月にはできてたと思います♡
ふーみ
ありがとうございます。
一ヶ月でマスターしたんですね(^O^)すごい優秀ですね(^^)
うちの子はストローを使う時に絶対、ビニールスタイ?が必須です。。。早く上手に飲んでくれるようになると楽なんですが、、、
ぷにまる
たまに口に入れたものだしますけどね😅
でもだいぶ上達しました💦
うちも初めはスタイ必須でした!
服がビショビショになりますよね笑
ずっと飲ませていたら必ず上手に飲むようになるので、大丈夫ですよ✨
ふーみ
ありがとうございます(^^)
スタイしてても、ビショビショになることあります。笑σ(^_^;)
気長に頑張ってみます(^O^)