
子供がズリバイを始め、行動範囲が広がったので、ジョイントマットをど…
子供がズリバイを始め、行動範囲が広がったので、ジョイントマットをどこまで敷くか悩んでいます。
フローリングで頭をゴツンとしたら怖いなぁと…。
現在はリビングの一部にしか敷いていないのですが、皆さんはテーブルなど、家具の下にも全面に敷いていますか?
- さなっぺ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

LA
リビングの1部にしか敷いてないです!
ご飯食べるところとかには
敷いてません👌🏼

退会ユーザー
全部にはさすがに引けないので、
子供がおもちゃで遊ぶ所とかに
20枚くらい引いてありますょ😉🌸
それ以外の部屋や廊下にハイハイしてきて、バランス崩して頭打ってます😣!
-
さなっぺ
ありがとうございます😊
- 4月19日

退会ユーザー
リビング全部敷いてましたよ~😌
友人は廊下まで敷いてます😄
ただ、ジョイントマットって敷き詰めてても隙間から汚れが入るので、あくまで短期間で考えた方が良いかもしれません😓
-
さなっぺ
そうなんですね!!私も出来ればそうしたいです…フローリングまで来た後は手にほこりがついてることもあって…掃除してるつもりなんですけどね😭
お手入れ大変そうですね💦- 4月19日
-
退会ユーザー
私ももともと一部にしか敷いてなくて、危ないのとマンションだから防音対策で全面に隙間なく敷き詰めて、
ある時上の子がお茶をこぼしてしまって、その部分だけ剥がして掃除しようとしたら意外とめちゃくちゃ汚れててびっくりしました!
ちょうど下の子がズリバイしてる頃だったので、「こんな汚れの上を這わせてたなんて…💦」と思って剥がしました😂
大判タイプを買って、頻繁に裏側も掃除するようにしました😓
敷き詰めてても汚れるので、
一部だけだともっと汚れやすいと思います💦
ずっと敷きっぱなしだと、フローリングにカビが生える事もあるそうですよ😭- 4月19日
さなっぺ
ありがとうございます!