※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベビースイミングに水着迷っています。セパレートかロンパースタイプ、タンクトップや半袖長袖どうでしょうか?通っている方のアドバイスありますか?

一歳7ヶ月、今度初めてベビースイミング体験に
いきます!!!
それで水着は指定ないので迷ってて。

セパレートかロンパースタイプどっちがいいでしょう?
またタンクトップ、半袖、長袖だと??

今のところこのセットはどーかなっておもってて。

同じくらいのお子さんベビースイミング
通ってる方いたらアドバイスください!!

コメント

ママリ

これで上下かんがえてます!

きゅわ

現在1歳3ヶ月で、9ヶ月の頃から通っています。自分的には、セパレートタイプの方が着せやすいかなと思っています。また長袖も脱ぎ着がしにくいかなと思って半袖です。冬の寒い間はその水着の上からタンクトップのウェットスーツを着せてました。
ただ長袖の方もいらっしゃいますので、自分のお子さんのタイプで考えてもいいかもです。うちの子は着替えを嫌がるので、つなぎだと大変で(^^;
楽しく通えるといいですね!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    参考にセパレートタイプにしました!!
    うちの子も着替え逃げ回るので😂

    • 4月17日
ゆず

うちの子はセパレートタイプで半袖です!
うちのスイミングでは長袖を着ている子はいないですね🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせてもらい半袖のセパレートを
    購入しました!!

    • 4月17日
るるるん

うちもセパレートで上は長袖のラッシュガードを着せています。
下はダボっとしたパンツを履かせています。
よく寒い、寒いという子なので、今のところ毎回それです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    セパレート購入しました!!
    寒がるようならまた上を長袖に
    しようとおもいます!!

    • 4月17日