
娘がアンパンマンミュージアムに興味を示さず、普通の階段で遊んでいて落ち込んでいます。他の子と比べてしまい、気分が落ちることが多いです。同じような子がいるか心配です。
もおすぐで一歳半になる娘のことです。
今日初めてアンパンマンミュージアムに行って来ました。
普段からアンパンマンを見ると指をさしたり
アンパンマン!!と言っているので連れていったのですが
いざ行ってみるとアンパンマンにはあまり興味を示さず
普通の階段をずっと登ったり降りたりを繰り返したり
癇癪とかではなくいきなり床に寝っ転がったりしていて
人も多く踏まれてしまいそうなので起こすと癇癪という感じで
他の子と比べてしまって少し落ち込んでしまいました、、
娘のために色々なところに連れていってもいつも
帰る時には気分が落ちてしまいます。。
なんか質問とかではないんですが、、
ただ気持ちを書いてみました。笑
同じような子っているのかな〜、、
- なるみ
コメント

ハーリー
初めまして!
うちのこの子とか⁈と思うかくらい共感したのでコメントさせていただきました。
私の息子はもう来月2歳ですが、好き勝手歩いてそれを止めるとゴロンと寝転がります😭💦前もお花見に行って、人混みの中色んなところウロウロするので止めたら床に寝っ転がって泣き始め…💦抱っこしたら大暴れで😵
ベビーカーにおとなしくニコニコ乗ってるお子さんやママと手繋いで歩いてる子を見るとなんでうちの子は…って思ってしまいます(><)💦
以前も電車内で大泣きされそれ以来怖くて電車にも乗れず😭
いつか絶対マシにはなるとはわかっていますが、友達と遊ぶ時も友達は連れといでよってってくれますが連れて行ったら多分たどり着かないのではないかと不安でしかありません😂笑
なるみ
回答ありがとうございます😭!
ほんっとに好き勝手歩きますよね😭
歩いてる時に抱っこなんてしようものなら反り返って暴れます。笑
最近なせが寝っ転がるブーム?が来てて所構わず突然ゴロンっと寝っ転がって人の目も気になるしほんとにやめて欲しいです😭
分かります。私も電車の中ではお菓子とかあげたり最終的には動画見せちゃってます、、ほんと密室怖いですよね😂😂
ハーリー
なんでそこに寝転がるのー!!てなりますよね😂
動画見せちゃいますよね、それが唯一の静かになる瞬間ですし…💦友達は分かる分かる!と言ってくれますがらなかにはそれを見てスマホ見せて…みたいな目で見られる方もいて悲しくなっちゃいます😢
私たちだって頑張ってるんだー!!って言いたいです😂
お互いいつかきっと来るちゃんと手を繋いで歩いたり静かに電車に乗れる日を目指して頑張りましょうね😭✨