※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
お金・保険

冬の光熱費を節約したい方へ、おすすめの節約術を教えてください。

冬場の光熱費って高くなってしまう…
こんな風にして節約に成功したよ〜!!って方いらっしゃいますか??( ゚д゚ )
いましたらおすすめ節約術教えてください💓

コメント

らんらん

ほんと高いですよね💦洗い物とかする際は温度を極限まで下げます!(笑)お風呂のときだけ40度に上げます(笑)

  • mii

    mii


    回答ありがとうございます!
    え?高っっ!!って感じです最近( ; ; )
    うちもゴム手袋とかして極限まで下げて洗おうかな(笑)
    参考にさせていただきます♬

    • 2月29日
おさつ

洗い物はお水で!お風呂の自動で貯める容量をいつもより少なめに設定!お風呂は追い焚きしないよう続けて入る!
これは守ってます\( ¨̮ )/♡

  • mii

    mii


    回答ありがとうございます!
    よし!うちも洗い物はお水にします(b'3`*)
    追い炊きって結構料金あがるっぽいですもんね😱

    • 2月29日
  • おさつ

    おさつ


    お湯で洗い物すると乾燥して手荒れしやすくなるので、お水がんばってます(>_<)
    追い炊きはかなり料金あがっちゃいますね(>_<)お子さんの都合もあるでしょうし、なかなか難しいかもですが節約頑張ってください♡

    • 2月29日
  • mii

    mii


    私もお水でがんばります♬
    子どもは基本1番最初に入れるので温かいうちに入れるのでそこは大丈夫そうです☺️
    節約すこしでも頑張ります💓
    みゅーさん38週なんですね!!
    もうすぐ出産!頑張ってくださいね👶

    • 2月29日
ちょこむ

朝、たまにリビングに掛け布団持ってきて
子供とかぶって遊んで暖房つけないようにしたり、
洗い物はゴム手袋してお湯出さないようにして、食器はまとめて洗ってます(>_<)💦
でもなかなか減らないですね…
ゴム手袋するようにしてから、ガス代は1000以上減りましたが😳

  • mii

    mii


    回答ありがとうございます!
    布団持ってきてかぶって遊ぶ!楽しそう(笑)
    市営住宅で団地なんですが暖房つけないと寒くて(;_;)
    すごいですね!1000円減💓
    参考にさせていただきます♬

    • 2月29日
りっちゃん

ちょっと嫌ですが洗い物はまとめて!
朝昼の食器はそのまま水につけて、夜ご飯の支度のときに洗ってます。

  • mii

    mii


    回答ありがとうございます!
    やっぱりまとめて洗うと節約になるみたいですよね♬

    • 2月29日