
コメント

ゆうちゃんママ
認可外に預けてますよ!
ゆうちゃんママ
認可外に預けてますよ!
「認可外保育所」に関する質問
育休中ですがもうすぐ仕事復帰予定です。 今育休中(10/20までの取得)ですが、少し短縮して10月1日から仕事復帰の予定です。 私の市では、復帰日より5日前から慣らし保育が可能(その日が入園日)となっているので、もし入…
認可外保育所について教えてください。 ①認可外保育所に育休中に入れることは可能ですか?2人目を妊娠したら上の子を入れたいなと思っています。 ②市が入れる人を選ぶわけではないので、保育園との面接になるようですが…
認可外保育所って、何か返金制度あるのですか??知り合いづてで聞いた話でして… 来年から働きたくて、でも申込み時点で主婦なため認可外も視野に入れないといけなさそうなのですが…保育料が高いことを懸念しています💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーちゃん
認可外に少し不安を感じているのですがそんなことはないですか?
またよろしければどこに預けられてるとかおススメのとこなど教えて頂けないでしょうか?
ゆうちゃんママ
私も最初は不安でしたが今のところ大丈夫そうです!少人数だから一人一人のことをよく見てくれると言うのはメリットかもしれません!
私は企業主体型の認可外保育園なので認可と同等の基準をクリアしているところです!給食もあります😊
ちびっこランドって保育園です!色んなところにあると思います👍
はーちゃん
そうなんですね。企業主体型の認可外は基準クリアしているものなんですか?
ゆうちゃんママ
そうだと思うのですが🤔私も詳しくは分からないですが、小規模ってこと以外は普通の保育園と変わらない気がします。もちろん園によりますが。見学なども出来ますし自分の目で見てお話聞くのが1番分かりやすいと思います!
はーちゃん
やっぱり見に行って決めた方が確実ですよね😊認定保育園の申し込みって11月ぐらいからですよね???
ゆうちゃんママ
はい!園の先生とかも見れますし😊
申し込みはそれくらいですかね!
途中入園は毎月してるみたいですが、姫路市の待機児童200人くらいいるみたいなので入れる気しないです😅
はーちゃん
途中入園って去年の11月ごろに申し込んでなくても大丈夫なんでしょうか?😭待機児童溢れてますよね😭
ゆうちゃんママさんのお知り合いの方でも認可外行っておられる方おられますか?
ゆうちゃんママ
大丈夫だと思いますよ!市役所に行けばなんでも教えてくれます!その時に手続きの用紙とか貰えると思います😊溢れてる上に0歳児となると尚更厳しいかと思います😭
私の姫路の知り合いはみんな認可外ですよ😭😭やはり正社員が1番有利かと思います😭
はーちゃん
今度市役所に行っていろいろ聞いてみます!!!厳しいですよね😭
待機児童多すぎます😭