
コメント

なめくじメーカー
こんばんわ!
私の家も全室畳ですが、
メインの和室には畳の上にカーペット
敷いてますよー(人'w'●)
畳が見えないぐらい大きいやつを!

RU-MM
畳の上にカーペットひいてます( ゚д゚)
良くないんですかね?ΣΣ(゚д゚lll)!
カーペット買い換えたりもしてますが、私は特に問題ないです(;´Д`)
-
るる
あまりよくないと聞いていたので😧でもカーペットの方もいますよね!コメントありがとうございます😊
- 2月28日

ぱんぬ⑅
畳の上にカーペットでもいいと思いますよ\( ˙▿︎˙ )/
うちの実家もやってますが、母が「畳も傷まないし、ちょうどいいのよ」って言ってました٩(。•ω•。)
-
るる
カーペットの方もいますよね!
コメントありがとうございます😊- 2月28日

きゃりん糖
風通しや、湿気に気をつけないとカビ生えます(><)
-
るる
コメントありがとうございます✨
- 2月28日

なちゅん
ダニが繁殖しますが、うちでは、防ダニのシートを全面に貼った上に敷いてますよ(^ω^)
前の家では防ダニシートを敷かずにフローリングシートひいてたら、かなりダニに刺されました💦
結構オススメです*\(^o^)/*
-
るる
防ダニシートも考えてみようと思います!ありがとうございます😊
- 2月28日

はじめてのママリ
うちも、カーペット敷きたかったのですが畳屋さんに畳葉生きてるんだからカーペットを置くと息が出来なくなるからカビやダニの原因になっておすすめしないと言われました。
なので畳を張り替えて貰いその上で布団引いて寝ています(^ー^)
それでも、梅雨の時期はベターっとするのでカーペット引いたらさらにすごいのかなぁと思っちゃいます。
-
るる
コメントありがとうございます✨
- 2月28日

台形
私も以前和室だけの賃貸に住んでいましたが、るんさんと同じくどうにかしたかったので除湿シート(ホームセンターで買いました)を敷き詰めてその上にフローリングカーペットを敷いて洋室として使ってましたよ◡̈
フローリングカーペットもホームセンターでサイズを使えると切ってくれます ⍢⃝
畳にとっては良くないかもしれませんが、月に1度くらいのペースで除湿シートを干したり、フローリングカーペットをめくって畳を日に当てたりしてましたが、2年住んでカビとかは生えなかったです!
-
るる
除湿シート買ってみようと思います🙋ありがとうございます✨
- 2月28日
るる
コメントありがとうございます😊✨