
コメント

はる
工事というか、取り付け費用ですよね。プロが付けてくれるので。
楽天のとかと比べると、感度とか違いがあると思いますよ!
はる
工事というか、取り付け費用ですよね。プロが付けてくれるので。
楽天のとかと比べると、感度とか違いがあると思いますよ!
「その他の疑問」に関する質問
こども園の1号で通ってます。 しおりに値段表が記載されてて、 見てみると 2号は教育充実費1000円、保護者会費500円 1号は教育充実費2000円、保護者会費1000円 長期休暇もあるのに教育充実費は倍です🤣 同じ金額にしてく…
来年から小学生の子どものことで小学校に用事がある時って何時くらいに電話したらいいでしょうか?今の時期夏休みだし、昼頃でしょうか?詳しい方よろしくお願いします🙇♀️💦 ベストアンサー必ずしてます!
夫が私のやることいちいち否定してきます。 ・私が子どもを預けて働く→「子どもが可哀想。恨むならママを恨めよ」と言われた。夫の給料じゃ足りないのに。しかもきちんと相談して決めたはずなのに。 ・私が子どもを連れ…
その他の疑問人気の質問ランキング
いく
感度の違いですね!しっかりしたやつは高いですよね!
元々、外付け照明があるから自分たちがやろうと思えばできますかね??(>_<)
はる
元々のその照明は人感ではないのですよね?
センサーだけを買って取り付けて、元々ある照明に繋いで、、、って感じですか?
それを素人がやるなら、プロに頼んだ方がいいと思いますよ!
確かにお高いですけど、、、
いいものをプロに付けてもらって長く使うか、安いものを自分達で取り付ける代わりに高いものより頻繁に買い換えるか、どちらを選ぶかだ思います!
いく
わかりました!ありがとうございます😊