※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
子育て・グッズ

耳掃除をまだしたことがないのですが、どのタイミングで耳掃除されていますか?

耳掃除をまだしたことがないのですが、どのタイミングで耳掃除されていますか?

コメント

まーみー

生まれてすぐからお風呂上がりに水が入っていないか確認を兼ねて入り口だけさっと綿棒で撫でてます。
奥までは耳鼻科でしてもらった方がいいですよ😊

ゆ。

私は耳にも繊毛運動?みたいなのがあるから勝手に耳垢は出てくると言われて、耳掃除のために耳鼻科に行ったのも最近です!私はそこまで気にしなくていいんじゃないかな?と思います!

deleted user

気になったので2ヶ月から耳鼻科で耳掃除をしてもらっています😌
病院では気になるならお風呂上がりに耳の入口にたまった水をガーゼか綿棒で拭き取る位で良い(ガーゼや綿棒で拭き取らなくても問題無い)、家では耳の中に綿棒を入れたりは絶対にしないようにと言われました。

deleted user

生まれてからは、毎日風呂上がりに耳の入り口と軟骨のあたりを軽く掃除してます。中はいじらない方が良いと聞くので耳鼻科行ったときに耳掃除してもらってます。
うちは初めて耳鼻科にお世話になったのが6ヶ月のときでした。耳垢の溜まり具合からしたら、もう少し早く行っていても良かったみたいです!