
コメント

ゆんころ
私ならバスローブかなぁ☺️

りー
わたしも1万円くらいでの出産祝いをいただけることになって、色々と考えたのですが、、、
絵本、子どもの絵本棚とおもちゃ箱が一緒になってるラック、布団乾燥機、電動鼻水吸引器(わたしはメルシーポット持ってます!)とかですかね。
離乳食用に1万円くらいするブレンダーも自らリクエストして、友人からいただいたのですが、初期のみしか出番がなく、正直3千円くらいのでよかったなぁと思いました😅
-
あずき
参考になります😆
ちなみにメルシーポット、あるとやはり便利ですか?
ブレンダーこれから用意するつもりだったのでそれも参考になりました✨- 4月6日
-
りー
メルシーポット、赤ちゃんが段々と嫌がるので、やりづらいはやりづらいんですが、ちょっと鼻水出てる時とかすぐ吸えるし、良いですよー!
鼻が詰まってて、オジサンみたいなイビキをかいてたのですが、おかげでイビキをかかなくなりました!笑
結構長く使えるみたいですしね!
ただ、ウチの子はいまのところあんまり風邪をひいていないので、そんなに出番がないのがちょっと寂しいです😔笑- 4月6日
-
あずき
やはり嫌がるのですね笑
でもどっちにしろ口で吸う物でも嫌がりますもんね!
メルシーポット魅力的です✨
教えていただきありがとうございます!😊- 4月7日

N
私も電動鼻水吸引器に1票です!
1万円前後ですし(^ ^)
うちもまだ風邪ひいてないのもあって買ってないので、使い勝手はわかりませんが💦
-
あずき
あると便利だと聞いていたけど思いつかなかったです✨金額調べてみたら確かに丁度いいですよね😁
ありがとうございます😊- 4月7日
あずき
なるほど💡あわただしいお風呂あがりにあると便利ですね!
ありがとうございます😊
ゆんころ
歩くようになると裸で走り回ったりするので今後もかなり重宝するかと☺️✨
あずき
わぁぁ想像するとバスタオル巻いただけじゃ私も裸で追いかける状態になりそうですね😂必要性を感じます🤔
ありがとうございます😊