
コメント

退会ユーザー
木製のベビーサークルは、
柵の間に足を挟めたまま
寝返りをしてしまって
怪我をしてしまうことが
あるようで、
うちもそれを知ってから
木製ではないベビーサークルを
購入しました( *_* )
退会ユーザー
木製のベビーサークルは、
柵の間に足を挟めたまま
寝返りをしてしまって
怪我をしてしまうことが
あるようで、
うちもそれを知ってから
木製ではないベビーサークルを
購入しました( *_* )
「ベビーサークル」に関する質問
ベビーサークルやゲートを使わない場合って、みなさんどのような室内環境で過ごさせていらっしゃるんでしょうか? ハイハイやズリバイなどで、リビングやキッチン、トイレなどどこへでも行けちゃう環境なんでしょうか? …
【同じ寝室で違う寝床】【愛着形成】 現在、1歳3ヶ月の息子を育てております。 生まれてからベビーベッドに寝かせており 現在もベビーベッドサイズのベビーサークルに寝かせております。 同じ部屋ですが、違う寝床です…
寝室問題について相談させてください! 7ヶ月の双子を育てています。 寝室は、敷布団でシングル✖️3枚敷いています。 両サイドが大人、真ん中が子どもたちです。 寝る前に1時間ぐらいハイテンションでズリバイするのがル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きしきし
回答ありがとうございます!そうなんですね!そんなことが起こりうるんですね!ちょっと慎重に考えないとですね!
退会ユーザー
シンプルでいいかなーって
私も思ってたんですけどね🧐
安全第一に考えました😅
きしきし
そうですね〜安全のためですもんね!ありがとうございます!