
コメント

しらたま
私自身チックすごかったらしいです!
私は目パチパチが多かったようですが、、。
今は全くないです☺️
私の時は、外を散歩したりして気分転換してたって聞きました!
しらたま
私自身チックすごかったらしいです!
私は目パチパチが多かったようですが、、。
今は全くないです☺️
私の時は、外を散歩したりして気分転換してたって聞きました!
「寝かしつけ」に関する質問
ワンオペ双子の寝かしつけについて。 双子ママさんに質問です🙇♀️現在生後4ヶ月です。 毎日18〜19の間にお風呂→ミルク→寝かしつけをしています。今は夫が早く帰ってきてくれるためそれぞれ1人ずつを寝かしていますが、そ…
隣の芝生は青い話です。 夫婦美男美女です。旦那さんは子煩悩、子どもの寝かしつけをする、夜泣き対応をする、料理をする、性格がいい。(こんな男性って世の中にいるんですね🥲)両家の実家が近い。 このご家庭は苦労が…
頭固いんでしょうか? 少し愚痴です 登園時間から逆算してこの時間には寝ないとな〜となるのは頭固いんでしょうか😔 起こしてもなかなか起きないとなると朝の支度が遅れて、私が仕事に間に合わないなんてことになってしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
大変失礼な質問なんですが
ぽんままさんのお母様は厳しかったですか?🙏💦
今は全く症状が出てないと聞いて安心しました。
もっと沢山遊ばせたいと思います(^^)
しらたま
2歳の時に妹が産まれて、私に構ってあげられなかったり、私が結構やんちゃだったので怒られたりしてたみたいです(育児日記に書いてありました)!
特に厳しくはなかったですけどね☺️
親の顔色伺ってみたり、神経質なところもあるのでそういう性格だったのかな~と思ってます!
ちなみに「フン」っていうのは旦那がたまにやってます!鼻で笑ってるみたいな。。昔からやっててチックらしいですが、別に家庭に問題があったわけでもなく、ただ癖になってる感じです。
りぼみさんのせいじゃないと思いますよ☺️
ママリ
特に厳しくなかったんですね!
私は言い過ぎたかなということが多々あるので気をつけてないといけないなと思いました😢
あと、思い当たるのが
最近はじめた
トイレトレーニングがプレッシャーになってたかなと、、
息子も同じで顔色を伺ってる部分があるので
気を付けないといけないです💦
癖になる場合もあるんですね!!!
詳しく
ありがとうございました😌